每当进入学期末考试的冲刺阶段,同学们的压力都会很大。而今年又是新高考适应性考试的第一年,来自八个省份的同学,在语数外三个科目上,用同一张试卷进行考试。孰优孰劣,看一眼试卷就知。因此,今年的考前复习是相当重要的。
在此之前,让我们了解最新的政策信息-新高考制度下的外语“一年两考制度。
第一次考试时间是1月8日
使用整套试题来组织考试(包括听力部分和笔试部分)。考试时间为9:00至11:00。
听力测试应在笔试开始前进行;应采用单独的外语听力测试(一套听力测试问题或两组不同的听力测试问题)。考试时间从9:00开始至11:00结束(考务实施规则将另行通知)。
第二次考试时间是6月8日
自我建议的省份可以在6月8日的考试之外安排其他考试时间。报考外语专业的考生应参加省招生办统一组织的外语口语考试
目前高考外语第一轮复习快要结束,即将进入第二轮复习。加上八省联考的考前复习,有些同学可能会有各种各样的担心,单词还没背完怎么办?学校重点放在高考复习,没给联考复习时间,考得差了不好回家过年怎么办?能不能在短期内就高效提高日语成绩?
一想到这些问题,学生们就变得紧张。我们该如何应对八省联考呢?如果平时上课有跟着老师的思路在听课,课后好好记单词,整理语法,做好作业,知识得到了积累,在八省联考中是不需要有太多担心的。以平常心来面对考试就好。
在日语考试中,词汇、语法、阅读都是客观题,是否得分就在于平时的学习有没有扎实,单选题,选对就能得分。还有占比较大的唯一一道主观题——作文,是不能忽视的。作文在高考日语试卷中占30分,写得不好只有5-6分,写得好则可以达到25分以上,能拉开很多人的距离。
而作为主观题,在考前还是可以稍微抱一抱佛脚的。今天,小编就教给大家一些日语作文的拿高分技巧。
01基础篇
认真阅读题目,提取相关信息。日语作文一般会给出题目的一段解说,通过这段解说,同学们可以提取出自己较为熟悉的知识点,帮助你打开写作思路;
不要犯错。也就是单词、语法不要用错,遇到不会写的单词,思考一下有没有其他类似的词汇可以代替,或者换一种表达方法,遇到拿不准的语法,就用简单的就行。虽然用高难度的单词或语法可能会给分较高,但是一旦用错,扣起分来也是毫不留情。
填补原则。考试的时候作文一定不要空着,能写一点是一点。不写只有一种可能,但是写得很差,有很多可能。
02 提升篇
充分利用试卷内容。如果试卷的其他题目有和作文要求相近的部分,或者相关的内容,同学们可以就地取材!不是说对试卷内容照抄,而是灵活运用;
需要有【鲜明】的观点。因为老师阅卷速度很快,把观点藏在文中,可能老师没看到,就给你扣分了。我们可以将文章写成“总-分”或者“总-分-总”模式,在文章开头、结尾以及每一自然段的开头加上自己的观点。这样不仅结构清晰,观点也很容易被注意到。
01 技巧篇
因果句、转折句可以有。这两种句型比较常用,也比较好用,而且对于字数上的贡献也是真真实实存在的,所以,一篇文章中出现2-3个这样的句型,不仅逻辑清晰,还可以增添色彩。
学会扩充句子。有的同学一句话可能只有主谓宾三个成分,此时可以多加定语、状语等表达。
比如:
母はリンゴを買いました。(主谓宾句型)
王さんの母はリンゴを買いました。(给“妈妈”加定语)
王さんの母は八百屋でリンゴを買いました。(给“买苹果”加地点状语)
王さんの母は八百屋で大きくて甘いリンゴを買いました。(给“苹果”加定语)
名人名言增添色彩!大家可以多背几句适用性较强的日语格言、歌词,甚至是电视剧名台词,并运用到作文中,作为文章的点缀。增加作文整体的趣味性。
面对日语考场作文,我们先用平常心对待,平时的基础扎实,考试时就不会慌张。
考试过程中如果忽然思绪卡壳,可以先好好审题,提取你熟悉的信息,充分利用试卷内容,结合自己的观点,再加上几个事先准备好的固定句型,一篇还不错的文章就跃然纸上了!
这次作文题的高分作文范文,供大家参考。正反观点各两篇。接下来请大家一起来欣赏范文吧~~
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
正方观点
教室の掃除は清掃会社に頼んでよいのか
(高分版)
周りからよく教室の掃除は学生がやるべきだと聞きます。しかし、私はそうではないと思います。
なぜなら、教室の掃除は学生に任せれば、いろいろな問題が起こるからです。まず、学生は掃除のやり方がよくわからないので、教室を本当にきれいにできるかどうかが疑問です。それに、学生にとって、一番大事なことは勉強です。特に高校生は、大学受験のために一生懸命勉強しなければなりません。教室の掃除はかなり時間がかかるから、それを清掃会社に頼んで、学生たちを勉強に集中させたほうがいいと思います。そして、学生の成績ももっと上がるでしょう。
つまり、学生に教室を掃除させるより、私はやはり清掃会社に頼んだほうがいいと思います。そうしたら、教室がもっときれいになるし、学生も気持ちよく勉強できるでしょう。(336字)
教室の掃除は清掃会社に頼んでよいのか
周りからよく教室の掃除は学生がやるべきだと聞きます。しかし、私はそうではないと思います。
なぜなら、学生が教室の掃除をしたら、いろいろな問題が起こるからです。まず、学生は掃除のやり方があまりわからないので、教室をきれいにすることができないかもしれません。それに、学生にとって、一番大事なことは勉強です。特に高校生は、大学受験のために一生懸命勉強しなければなりません。教室の掃除はかなり時間がかかるから、それを清掃会社に頼んで、学生たちはもっと勉強したほうがいいと思います。そして、学生の成績ももっと上がるでしょう。
つまり、わたしは教室の掃除は清掃会社に頼んだほうがいいと思います。そうしたら、教室がもっときれいになるし、学生も気持ちよく勉強できるでしょう。(327字)
反方观点
教室の掃除は清掃会社に頼んでよいのか
(高分版)
教室の掃除は清掃会社に頼めばいいと思う人がいますが、私はやはり学生がやったほうがいいと思います。
なぜかと言うと、まず教室の掃除というのは、学校の勉強の一つだと思うからです。自分がふだんいる所を自分の手できれいにしてからこそ、周りの環境を大切にすべきことがわかるようになるでしょう。また、教室をきれいにするために、一人の力では足りなくて、みんなで協力し合ってやらなければなりません。こうして、クラス全員で一つのことに力を入れて頑張ることによって、みんなももっと仲が良くなるでしょう。これは掃除だけでなく、普段の学校生活にも役に立つと思います。
ですから、私は清掃会社に頼むより、やはり学生が自分でやったほうがいいと思います。そうすれば、もっと有意義な学校生活になるでしょう。(335字)
教室の掃除は清掃会社に頼んでよいのか
教室の掃除は清掃会社に頼めばいいと思う人がいますが、私はやはり学生がやったほうがいいと思います。
なぜなら、まず教室の掃除というのは、学校の勉強の一つだと思うからです。自分がふだんいる所を自分の手できれいにして、周りの環境を大切にすべきだとわかるでしょう。また、教室をきれいにするために、一人ではできなくて、みんなで協力し合ってやらなければなりません。こうして、クラス全員でいっしょに同じことで頑張って、みんなももっと仲が良くなるでしょう。これは掃除だけでなく、普段の学校生活にも役に立つと思います。
ですから、私は清掃会社に頼むより、やはり学生が自分でやったほうがいいと思います。そうすれば、もっと有意義な学校生活になるでしょう。(314字)
但是,成绩不是靠考前突击就能真正提高,高分一定是需要日积月累的努力!
更多高考日语学习规划,关注公举号【和道日语】每天学一点,助你高考圆梦!
网友评论