美文网首页
日语初级学习-129

日语初级学习-129

作者: 三分糖果汁 | 来源:发表于2019-07-15 23:39 被阅读0次

1.“~ないといけません”的省略形式

“~ないといけません”“~なければなろません”等说法句子较长. 因此在不影响理解的情况下常常省略后面的部分.

“~なければなりません”也可以省略“なりません”只剩下“~なければ”.

この場合(ばあい)は 歌(うた)ってください と言わない(といわない)とね。

这种场合要说“歌ってください”.

時間(じかん)がないから,急がない(いそがない)と...

没时间了,不快一点就………

日本語(にほんご)のテルビ講座(こうざ)が9時(くじ)から始まり(はじまり)ます。見(み)なければ。

日语的电视讲座从9点开始,得看.

2.~方(かた)をする

“动词+方(かた)”表示动作方式的用法

描述用这种方式进行动作时,可用“~方(かた)+をします”的形式.

そんな乱暴(らんぼ)な言い(いい)方(かた)をしないでください。

别用那样粗暴的说法.

あの人(ひと)はいつも変わった(かわった)考え(かんがえ)方(かた)をします。

他经常持有很怪的观点.

相关文章

网友评论

      本文标题:日语初级学习-129

      本文链接:https://www.haomeiwen.com/subject/jijakctx.html