1.I.D.(アイディ-ドは ありますか
“あります”表示存在的用法.,也表示在某处发生某事的用法. 还表示所有. 所有的对象如果是人,动词则用“います”.
わたしは 車(くるま)が 二台(にだい) あります。
我有2辆车.
今(いま),お金が(おかねが) 全然(ぜんぜん) ありません。
现在我一点儿钱也没有.
森(もり)さんは 弟(おとうと)が 2人(ふたり) います。
森先生有2个弟弟.
2.しゃんと
副词,表示“没错”或“处于正常状态”等意义.只用于口语.
皆(みな)さん,机の(つくえの) 上(うえ)を しゃんと 片(かた)つけて くださいね。
请大家把桌上的东西收拾好.
はい,先生(せんせい),わかりました。
好的,老师,明白了.
3.ほら
意思是“你看”,用于提醒别人注意.
ちゃんと 持って(もって) います。
拿出身份证件.
ほら。
带着呢,你看!
ほら,森(もり)さん。この 書類(しょるい),間違いが(まちがいが) ありますよ。
森,你看!这份文件有错!
あつ,すみません,あぐ 直し(なおし)ます。
啊!对不起,马上改.
4.ずいぶん (表示程度的副词)
表示程度高,内容上无论是好是坏,用于事态的程度大幅度地超过了说话人自身或者一般性的评判标准.
李(り)さん,日本語(にほんご)が ずいぶん 上手(じょうず)ですね。
小李,你的日语真棒阿.
その かぼん,ずいぶん 大きい(おおきい)ですね。
那个包真大阿.
5.派手(はで)
对于过分鲜艳的色彩或奇特的形状称之为“派手(はで)”(耀眼、花哨).“派手(はで)”的反义词是“地味(じみ)”(朴素、质朴)
あれは 航空会社(こうくうがいしゃ)の 広告(こうこく)ですよ。ずいぶん 派手(はで)ですね。那是航空公司的广告牌.够耀眼的吧.
派手(はで)ですが,わたしは 嫌い(きらい)じゃ ありませんよ。
不过,我并不讨厌.
6.嫌い(きらい)じゃ ありません
表示并不十分喜欢,但也并不讨厌.形式是否定的,但语义上是正面,肯定的评价.
网友评论