学习日语的小伙伴们都知道,敬语这块骨头,又硬又难啃!不过办法总是有的,今天我们来学习四个表示判断的敬语助动词,分别是です、であります、でございます、でいらっしゃいます!
敬语助动词です
です是判断动词だ的恭谨语表达,可用来指定判断包括人在内的一切事物,带有礼貌客气的色彩。它的推量形でしょう要比です更加委婉含蓄。
です既可以用来指人也可以用来指物,既能用来表述说话人自己,也能表述听话人以及话题人,但表示恭谨的程度要比でございます低,尊敬程度要比でいらっしゃいます低。
下面我们来看几个例子:
①この服はどなたのでしょうか。
这件衣服是谁的?
②私はこの映画の監督です。
我是这部电影的导演。
③もしもし、李秀麗さんですか。
喂,请问是李秀丽么?
敬语助动词であります
であります是书面体判断助动词である的恭谨语,用以指定或判断说话人及相关的事物,多在演讲或报告等正式场合下使用。它比です更加郑重,但是恭谨程度要低于でございます。
二战时期,日本士兵对长官常常使用であります,但是战后大多被です替代。であります原则上用来指代事物,不常用来表示自己或者说话人以外的他人。比如あなたは山田さんでありますか就不太妥当,应该改为ですか/でいらっしゃいますか之类的表达。
来看两个例子:
①これはなかなか味わいのある言葉であります。
这是一个值得玩味的词语。
②私がご紹介を受けました三浦春馬であります。
我就是刚才承蒙介绍的三浦春马。
敬语助动词でございます
でございます是だ和である的恭谨语形式,而且带有自谦的色彩。通常用于指定、判断提及的事物或说话人一方的场合,用来向听话人表示恭谨。用来指示事物时,原则上只能用在说话人一方或者与听话人无直接关系的客观事物上。其谦谨程度要高于です和であります,常被女性使用或当做商业用语。
因为でございます带有自谦的色彩,因而不能用在身份地位高于自己的人。比如美咲先生でございますか、お元気でございますか这种说法就不妥当,应该改为でいらっしゃいますか。由于现代日语中没有与でございます相对应的尊敬语表达,所以人们在表示尊敬对象的所属事物时,也会使用山田先生のお宅でございますか之类的说法,但是最好还是改成お宅ですか或お宅でしょうか这种表达。
下面我们来看三个例句:
①私の父は痩せておりますが、丈夫でございます。
我的爸爸虽然瘦,但身体很结实。
②桜井でございます。はじめまして、どうぞよろしくお願いします。
我是樱井,初次见面,请多多关照。
③次は十階でございます。
下面到达10层。
敬语助动词でいらっしゃいます
でいらっしゃいます是有助词で和いる的尊敬语いらっしゃる构成的尊敬语判断助动词,通常接在表述人或人的状态的名词后,用以向话题人或听话人表示尊敬。
いらっしゃいます是用以指人的表达,不能用来表述事物。比如のお花でいらっしゃいますか之类的说法就属于误用。でいらっしゃいます是尊敬语,所以不能用来对他人称呼自己一方的人。在对顾客讲话时,就不能使用こちらはうちの社長でいらっしゃいます之类的说法,应将其改为でございます或者です。
一起来看两个例句:
①お宅のお祖父様はお元気でいらっしゃいますか。
您祖父他老人家还好么?
②どちらでお勤めでいらっしゃいますか。
您在哪里上班呢?
怎么样?关于表示判断的四个敬语助动词大家学会了嘛!
特别申明:本文内容来源网络,版权归原作者所有,如有侵权请立即与我们联系,我们将及时处理。
网友评论