美文网首页
37课语法 優勝すれば、オリンピックに出場することができます

37课语法 優勝すれば、オリンピックに出場することができます

作者: 圆滚滚大煤球 | 来源:发表于2020-02-01 14:56 被阅读0次
关于4个假定语法。と、ば、たら、なら的用法区别。

と:原型接と。用于恒常事件、真理、习惯等。中文可以翻译成若是……。而且它是假定条件:若是出现了a就会得到b。若是春天来了就会开花。春が来ると、花が咲く。

若是沿着道路走,就会看到公园。この道をまっすぐ行くと、公園が見えます。

ば:动词改え段加ば,和と是一个用法。可以翻译成若是……。区别在于这个是针对于事件。只要と用不了那就用ば。若是达成了a就会出现b。若是快点,就能赶上末班车。急いげば、まだ終電に間に合う。

若是取得优胜,就能参加奥运会。優勝すれば、オリンピックに出場することができます

如果是ない就变成なければ。比如来なければ 若是不来、来られなければ 若是不能来。

たら:た型加ら,接祈使句:请做什么……希望做什么……。中文翻译:如果达到了假定条件,要做什么。如果到了请联系我。着いたら、連絡してください。

如果下雨,请把窗关了。雨が降ったら、窓を閉めてください。

なら:原型加なら。是作为接话的建议。比如有人问你广州有什么好玩的,你就回答去广州的话应该怎么样。なら翻译为……的话就怎样。总之是有人问意见的前提下给建议才用的。

买手机的话,我觉得iphone很好。携帯を買うなら、iphoneがいいと思います。

如果走在路上有人问你天安门该怎么去。你就可以回答:去天安门的话,地铁很方便哦。天安門へ行くなら、地下鉄が便利ですよ。

语法二:映画でも見に行きませんか。我们学过映画を見に行きませんか。要不要去看电影呀?而换成でも是什么意思呢:要不要去看个电影什么的?意思上是就算不喜欢看电影也可以做点别的事去公园呀啥的不是一定要看电影。

喝喝茶什么的怎么样。お茶でもいかがですか

语法三:パーティーで、李さんとか小野さんとか、色々な人に会いました。在派对上,见到了小李呀小野呀各种各样的人。这里的とか助词是举例说明。
语法四:最近、ちょっとふとりました。じゃあ、運動でもしたらどうですか?(最近有点变胖了呢,那么去运动一下什么的怎么样呀)记住固定句式:ばどうですか、たらどうですか?都是表提建议的。

相关文章

网友评论

      本文标题:37课语法 優勝すれば、オリンピックに出場することができます

      本文链接:https://www.haomeiwen.com/subject/bgqxxhtx.html