美文网首页
《ビジネス会話の基本(商务日语会话基础)》整理编译2-2

《ビジネス会話の基本(商务日语会话基础)》整理编译2-2

作者: 默雷 | 来源:发表于2017-09-15 15:03 被阅读0次

    2、あいづち(随声附和)

    “あいづち”写作“相槌”,本意是古代炼铁时,两个铁匠面对面你一锤我一锤地打铁,后来被引申为一种很有日本特色的对话模式或者说语言习惯,指在对话中一方对另一方的话积极主动地做出反应(但并不是打断对方),表现出对对方的话语理解或赞同或感兴趣的态度,促进对话的进行,防止陷入冷场的尴尬。在日本,「あいづち上手」和「聞き上手」是可以划等号的。但其实也不用把あいづち想得有多难,只要有意识地表现出自己在认真地听对方讲话的态度就足够了。

    那么接下来就让我们一起来探索奥深い的“あいづち”吧~


    (1) 同僚との会話で(与同事的对话)

    李  :あのさ一般听到这种招呼方式,就知道接下来要谈的不太像好事……)、ちょっと君に相談したいことがあるんだ。

    同僚・:うん、いいわよ。何。

    李  :今月の給料日まで、二万円ほど貸してもらえない。

    同僚・:二万円?それで、なんに使うの?

    李  :うっかり不小心)定期券を落としちゃって落としてしまって的简略说法)ね。新しく買わなくちゃなんない買わなくてはならない的简略说法)んだ。

    同僚・:そうだったの。わかったわ。

    (2)上司との会話で(和上司的对话)

    課長・:たった今、部長から大至急、この商品の販売計画を練って練る。精炼、完善之意)ほしいと言われてね转述别人的话时的常用说法)。

    李  :そうですか。

    課長・:それで、君を中心にアイディアをまとめてほしいんだが、やってもらえないか。

    李  :はい、承知しました。

    課長・:女性の意見も聞いた方がいいよ。

    李・:そうですね。そうします。

    常用表现及说明

    ・はい

    ▼ええ

    ▼うん

    ・そうですね

    ▼そうね/そうだね

    ・そうですか

    ▼そう

    ▼そうか

    ・なるほど

    ・それで

    与朋友之间进行的亲密的对话中经常会用到被标上▼符号的あいづち。然而如果是与上级或者客户进行对话时则千万不能用那些标▼的句子。例如,“ええ”是表示同意与应允的あいづち,但是只能用于和亲近的人的对话中,如果对上级或者客户使用的话是非常失礼的,对上级和客户应该用的是“はい”。

    “そうですね”可以广泛地用于表达同意·同感的心情,尤其是当自己也认为“理当如此”的时候适合使用。

    “そうですか”当句尾声调下沉的时候也是一种あいづち。当对方告知了一件自己曾经不知道的信息,或者在知道了实情之后表示理解的时候使用。如果“そうですか”的句尾声调上升则变成了疑问的语气,表达怀疑或者失望的情感。随着声调的不同意思也发生了变化,所以“そうですか”可不是那么简单的哦。

    (3) 取引先との商談の中で(与客户商务谈判)

    <取引先との商談>

    李  :当社といたしましては直接用一个「当社は」就可以表达了,但是敬语的本质就是能多说一个词就不少说一个词……)、貴社の製品については強い関心をもっておりまして。

    取引先:と、おっしゃいますと?

    李  :商品化の暁には、ぜひ販売を当社にやらせていただけないか这里完整的表达应该是「と思います」,但是估计不把这句话说完,更加强调商量、恳求的语气)、・・・。

    取引先:それはもう、願ってもないことでございます惯用语,表达的是「願っても実現しそうにないことが、願い通りになってありがたい」,求之不得的意思)。

    <取引先との商談>

    李  :今回の契約について、もう少しお時間をいただけないか同上)、・・・。

    取引先:と、おっしゃいますと?

    李  :実は役員会での調整が遅れておりまして、・・・。

    取引先:なるほど、そういうわけでしたら、いたしかたございません相当于「仕方がない」)。李さんのお立場はお察しいたします相当于「わかります」)が、当社としては一日も早く正式の契約を望んでおりまして、当社の希望も、ぜひ上司の方々にお伝えいただきたいのですが、・・・。

    李  :はい、確かに申し伝えておきます。そちら様にはご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。

    常用句型及解说

    ・と、おっしゃいますと

    それでどうなさいました

    ・なるほど

    そうでございますね

    さようでございますか

    ・願ってもないことでございます

    ・お察しいたします

    在与客户交谈的过程中需要使用最高级的敬语&礼貌(丁寧)表达方式。尤其是当为对方造成负担或者麻烦的时候更应如此。在此,要特别提一下,「と、おっしゃいますと」这是一句用途非常广的反问(聞き返し),基本上它包含了两层意思:1.询问对方说话的理由,相当于「どうしてですか」;2.表现出对对方所说话语的兴趣。适当地使用这句话可以控制对话的节奏,深入话题的讨论。

    相关文章

      网友评论

          本文标题:《ビジネス会話の基本(商务日语会话基础)》整理编译2-2

          本文链接:https://www.haomeiwen.com/subject/cbddkxtx.html