
作业:管理者(かんりしゃ)の許可(きょか)を得て(えて)使用(しよう)している我获得管理者同意使用这个东西。
得る(える)得到获得博得赢得。了解领悟,不得不……,只好,只得,不能不……。能够。能。领会。理解。
2:お姉さん(おねえさん)はとても若く(わかく)見える。姐姐看起来很年轻。
みせる他动词二类:给……看,让……看,表示,显示,装作……样给人看。假装,使……见识,使……尝受,表意志的:……,让……看。让看病,看起来……。
見なす他动词一类:认为,视为,看作,当作。
見える自动词二类:映入眼帘,看得见,能够看见,好像是,看起来是,似乎是。来る(くる)的敬语。
見る他动词二类:看,观看,观察。判断。评价。参观,观赏等。
3:専門(せんもん)学校(がっこう)では,専門的な知識(ちしき)や技術(ぎじゅつ)が身に付く(みにつく)身についた。
身に付く(みにつく)管用句:知识,习惯,技术等成为自己的动词。(が学会……。ーが身につく看助词决定。)
早寝早起き(はやねはやおき)が身に付く学会了早睡早起。
身に付ける(みにつける)贯有句:带在身上,穿衣服,掌握,穿在身上,持有,携带,学会,掌握。(誰が何をみにつける(这个单词这样用才可以。
身にかける带在身上。施加……
身にかかった戴在身上了。
4:素人(しろうと)外行,没有经验的人。业余的票友,良家妇女。判断(はんだん)をしないで,医者(いしゃ)に任せて(まかせた)ほうがいい。
任せる(まかせる)他动词二类:委托,托付,交给。听任,任凭,一任。尽力,尽量,随心。
任す(まかす)意思一样。
教える(おしえる)他动词二类:教,教授。指点,指教。教训,教诲。
回す(まわす)他动词一类:转动,围上,依次传递,转送,想办法,投资,派遣,传递,转到,围绕。接动词连用之后表示遍及,全面。
まもう(まもう)磨损,磨蚀,研磨,松散损坏,微振磨损。
5:本書(ほんしょ)正式文本。正本。此书,这本书。は試験にでる(参加考试)ポイント百分比point.にしぽってしぼって解説(かいせつ)する。这个书专门讲解考试要点的。
絞る(しぼる)他动词一类:用力挤,压,榨。硬挤,索取,绞尽。激怒,猛练,很练,苦练。把状态松散之物缩小。
父に絞られる被父亲严厉训斥一顿。
6:この分野(ぶんや)领域,范围,战线,方面,岗位。のおいて,先進国(せんしんこく)と肩(かた)を並べる(ならべる)他动词二类:并排,排列,罗列,陈列。)研究(けんきゅう)水準(すいじゅん)になった。(ーを+他动词並べる。)
しろえる他动词二类:使……一致,使……齐备,备齐,凑齐。聚齐,凑齐。
揃う(そろう)自动词一类:相同,一致。齐备,备齐。聚齐,到齐。凑齐。
並ぶ(ならぶ)自动词一类:排列,列队。比得上,匹敌。挨近,并排。兼备,并存。

步调一致,整齐划一图上老师文字。
7:今の話あくまで终归はアドバイス忠告,劝告,咨询(说到底只是忠告)最后……。で,決める(きめる)のは小林(こばやし)さん自身(じしん)です。
どうしても副词:怎么也,无论如何也,怎么也得……,无论如何也要……,必定,一定。
まるで副词:まるで…のよう:好像,宛如。后面如果接否定语:完全,全然.
あくまで副词:无论如何也…,总是……。终归…。
いかにも副词:的的确确,完全。实在,真的。果然,诚然,的确。简直……。
おっしゃることはいかにもごもっともです。您说的完全正确。いかにもおっしゃるとおりです。您说的一点不错。
8:この気持ちがなにより(比什么……,再好不过,最好,首先。最胜过其他然后东西。のバランタインプレゼント情人节礼物です。
何も接续词:什么也……全都。并不,什么也不,何必,不必……,不特别……,用不着,并不是。
何も君無理することはない用不着你勉强。
なんだか副词:不明白原因的总觉得,真有点,不由得,莫名其妙的。
なんとか够用型:还行吧,什么表示不定的名称。副词:无论如何,想方设法,用尽各种手段。虽然谈不上满足的(总算,勉强,差不多)
気持ち名词:心情,感受,情绪。感情,感觉。身体状况.副词:稍微,稍稍。
9:新しい言語(げんご)语音,言语。を前にして,どう勉強したら良いのか分からなくて戸惑う(とまどう)戸惑っている。在新语言面前不知道怎么学习感到不知所措。
確かめる(たしかめる)他动词二类:弄清楚,查明。确认,问清。
戸惑う(とまどう)自动词一类:糊涂,困惑,不知所措。迷失方向。睡迷糊。
荒れる(あれる)自动词二类:乱闹,天气变坏,粗糙,文章写法凌乱。皮肤变粗糙。荒芜。
あらって(荒って)。糟蹋了。
頼む(たのむ)他动词一类:依靠,雇佣,委托,托付,恳求,嘱托等
頼る(たよる)自他动词一类:借助,依靠(门路,人情等)
10:判断(はんだん)に迷った(まよった)時は先生に相談(そうだん)しています。

迷う(まよう)自动词一类:迷失,迷恋,执迷。拿不定主意,犹豫不决。辨别不清楚方向。
立つ(たつ)
自动词一类:站,冒,离开,出发,奋起。引人注目,传闻,激动等。
迎える(むかえる)他动词二类:迎接,聘请,娶,迎合,迎击。来到。遇到。

11:この話題(わだい)は最近(さいきん)ニュース.雑誌(ざっし)などのでメディア媒体でも取り上げられている。这个话题最近被……的之类的媒体提起……。
取り上げる他动词二类:拿起,举起。夺取,剥夺,接生。采纳,接受,受理意见或者申诉。
マネージャー管理人,干事,经理,指挥,主持人,经纪人。
メニュー菜单。菜谱。
レジュメ摘要,梗概。
アイディア主意,想法,念头,构思。哲学观念。
メディア手段,媒介。
モットー标语,格言,宗旨,箴言,座右铭,口号。
プログラム节目单,方案,计划。计算机程序表。
パンフレット帕弗雷特。
12:ゼミには発表(はっぴょう)のレジュメ发言提纲を用意(ようい)しなければならない。必须要……
用意(ようい)名词自他动词三类:准备,预备。注意,警惕,防备。
食事の用意ができました饭准备好了。
万一の用意にこの金はとっておこう为了防备万一把这笔钱留着。
選ぶ(えらぶ)
ドアの隙間(すきま)から覗いた(のぞいた)くらいでは,中の様子(ようす)が分からない。如果只是从窗缝隙偷窥的话,是看不到里面的样子的。
話の中から本音(ほんね)真正的音色が覗いた从话里探明了真心话。
障害物(しょうがいもの)は直ちに(ただちに)副词:立刻,马上,直接。立即。通路(つうろ)人行道,通道,过道。道路。通行路。から覗かれた(のぞかれた)障碍物立刻被从道路上拖走了。有排除这个意思。
この店(みせ)は年末(ねんまつ)年始(ねんし)を覗いて(のぞいて)年中(ねんじゅう)無休(むきゅう)です.这个商店除了年头年末,基本不休息。
アンケート(通讯调查,征询意见)では,一人を覗いて,みんな同じ答える(こたえる)答えだった。问卷调查除了一个人之外,大家答案一致。
覗く(のぞく)自他动词一类:露出,窥视,探视。看一看,瞧瞧。往下看。俯身看。除了……排除……除く(のぞく)。
夢を持って生きることは幸せ(しあわせ)なこと。幸せ(しあわせ)名词:运气,幸运。形容词二类:有缘分,幸福,幸运。(抱着梦想活下去很幸福的事情)
1:これではとても体が持つ(もつ)持たない(不抱有,不怀有,不拥有,不具有)这样一来身体就吃不消了。(持たない撑不住)
2:今,大きな悩み(なやみ)名词:烦恼,苦恼,痛苦。を持っている。现在我有一个很大的烦恼。
3:費用(ひいう)は会社(かいしゃ)が持つことになっている费用由公司负担。
4:財布(さいふ)を持たないで出かけてしまった。没有带钱包就出去了。
目標(もくひょう)をしぼって行動(こうどう)することが大切(たいせつ)形容词:重要贵重,要紧。です。开动脑筋排除干扰注意力集中在目标上这个是很重要的事情。
1:警官(けいかん)に疑う(うたがう)疑われてしぼられた被警察怀疑了。しぼられた警察怀疑我了追着我逼问。
2問題(もんだい)の範囲(はんい)范围,界限をしぼって考えてみよう。试着考虑一下缩小范围考虑问题。
3:レモンの汁(しる)をしぼってサラグ萨拉に入れる(はいれる)放入。
4:みんなの知恵(ちえ)智慧,智能。主意,思想,办法,脑汁。をしぼって,妥当(だとう)な解決(かいけつ)策(さく)を見い出して行くしかない。大家一起来绞尽脑汁找解决策略。
見い出す(みいだす)他动词一类:找到,发现。
私は彼の無実(むじつ)名词:不是事实,没有根据,没有事实。冤枉,冤罪。をかたく(硬く)信じ(しんじ)ている。
靴紐(くつひも)をかたく結ぶ(むすぶ)結んだ。
彼の実力(じつりょく)から見れば成功(せいこう)は硬い(かたい)
年が取るのつれて,頭(あたま)が硬く(かたく)なったような気がする。随着年纪大了感觉头脑僵硬了。转不过弯。
ダイエットは减肥,食物疗法。意志(いし)が硬くない(かたくない)となかなか続く(つづく)続かない。减肥意志不坚定很难持续下去。
なかなか副词:很,相当,非常。
形容词:形容超出想象……。
気がする惯用语:心里感到,好像,总觉得,有心思,动心。
どこか見たことがあるような気がする总觉得在哪见过。
負ける(まける)気がする感觉要输了。

具体的(ぐたいてき)形容词:具体,实际,具体的。
活動(かつどう)内容(ないよう)としては,週(しゅう)2回(にかい)の合同(ごうどう)联合,合并。練習(れんしゅう)と朝の自主(じしゅ)練習です。
日本の伝統(でんとう)文化(ぶんか)としては,茶道(さどう)や能楽(のうがく)や相撲(すもう)などが挙げる(あげる)挙げられる。
挙げる(あげる)他动词二类:竭尽全力,尽力,扬名,举咧,举行仪式,举证,逮捕,开始战争。
具体化(ぐたいか)の対象(たいしょう)

あのアイドル偶像。被崇拜的人。不工作,空转。idolは,若者(わかもの)に限らずお年寄り(としより)にも知られている。=あのアイドルは若者だけでなく,お年寄りにも知られている。
だけでない不仅仅是……就连……
2:このアニメは,男性(だんせい)に限らず(かぎらず)女性(じょせい)にも気がある。=このアニメは,男性だけてなく,女性にも人気がある。
気がある惯用语:有意志,有意思,有兴趣。有心想要,对异性有意思。
彼は彼女(かれじょ)に対して(たいして)気があるらしい。他好像对她有意思。
本当(ほんとう)に勉強する気があるのか。你是真的有心学习吗?
寿司(すし)はアジアに限らず世界(せかい)で人気(にんき)だ。
限らず(かぎらず)不一定……
限らない:~に限らない表示:不仅仅是……
~とは限らない表示:未必…….
限る(かぎる)自他动词一类:限于,特意采取唯独的做法。最好,顶好。一定,必然。限定,限制。唯独,只有。再好不过。顶好是。
その仕事は男(おとこ)に限らず,女(おんな)でも出来る(できる)自动词二类:做好,做完,做出建成。形成,出现。产生,有。出产。出色,有修养,有才能,成绩好,男女搞在一起。

おだてる(煽てる)他动词二类:煽动,怂恿。奉承,恭维,给人带高帽子。
おだてられて得意(とくい)になる被人奉承的得意洋洋。
日本の選挙(せんきょ)で変えようではありませんか。変える(かえる)他动词二类:改变,变动,变更。将活动场所及住址移动到别处。
一緒にビールを飲もうじゃないか。

進級(しんきゅう)にあたって,後挨拶(あいさつ)させていただきます。
結婚(けっこん)するにあたって,いろいろ話し合いました。
新年(しんねん)にあたり,皆さんにお祝い(いわい)のスピーチをします。
しピーチ讲话,演讲,致词。speech.

場所(ばしょ)
表す(あらわす)他动词一类:表现,表示,表达。象征,代表,意味着。显示。
昼(ひる)夜(よる)
大雨(おおあめ)
関東(かんとう)地方(ちほう)地方,外地。
北海道(ほっかいどう)
台風(たいふ)による根据台风被害(ひがい)受害,损失。が広がっています(広がる/ひろがる)自动词一类:扩展,蔓延,传开。变宽,拓展,舒展,扩大。展现。

よくマイナス(不好的,不利的)の感情(かんじょう)を表す(あらわす)

最近(さいきん),勉強やらバイトやらに忙しい。=最近は勉強やバイトなどいろいろな事に忙しい。コンビニでジュースやらおにぎりやらを買った。=コンビニでジュースやおにぎりなどを買う。お握り(おにぎり)饭团。
おっけよい好!加油!
大相撲(おおずもう)专业相扑比赛。試合(しあい)
大相撲の試合(しあい)に行きたかった黒木(くろき)想去相扑比赛的黑木。

おお金持ち大金主。







おおせき大关。おおせき。

確か(たしか)形容词:确实,确切。牢靠,可靠。清楚,明朗。确凿。副词:要是没错。大概。应该。
確かめる(たしかめる)他动词二类:弄清楚,查明白。
现场(げんば)に自分(じぶん)の眼(またこ)眼(がん)

で確かめなければならない必须在现场亲眼查明白。


授業(じゅぎょう)中すらついゲームを登录してしまった。连上课都把游戏登录了。登録(とうろく)登记,注册。


自动词用に(ゴール,リード)濡れる(ぬれる)自动词二类淋湿,浸湿。

私のミスです是我的错。



我不会让你得逞的あなたの思惑(おもわく)通り(とおり)来往,通行,流通,传送传递。にはさせない。
ーにはさせない不会让你这么做的。

思い込む(おもいこむ)完全陷进去,自以为是想法。自动词一类:深信,确信,以为,认定。下决心,一心打算,迷恋。
嘘(うそ)を本当(ほんとう)だと思い込む把谎言信以为真。
あの男(おとこ)は思い込んだら命がけだ。他一旦下定决心就狠命的干。
いのちがけだ(いのちがけだ)命がけ(だ)拼命,冒死,豁出生命。
64页书里找。
みたいだ=ようだ。みたい是口语,接续可以直接接:像……好像……的推测。ようだ接续加の才可以。别的两个意思一样。
ーんです


第二本书25课程讲了vるな去好好学习一下。

動き(うごき)名词:活动,移动。动。
他(ほか)と違う(ちがう)与众不同。
安いそうだ感觉太便宜了。

~はもちろん,…(……不用说了,……也很……)。
人柄(ひとがら)
素敵(すてき)
吸う(すう)

饺子这个食物(は在这里提示句子主题)不但可以吃也可以包饺子。作るのもいい経験(けいけん)です也是很好的经验。


vるわけにはいかない:不可能…。不能不…。

反対(はんたい)名词自动词三类:反对,相反,颠倒。


如果把……排除在外的话……就无从说起了。

マン男人,人,师,员,家。
銀行(ぎんこう)マン银行员。

会えないくらいならむしろ死にたい(死ぬ/しぬ)要是不能见面就想死了算了。
自由(じゆう)がなければ,むしろしんだほうがましだ。没有自由宁可死去好一点。
跪く(ひざまずく)自动词一类:跪,跪下。跪拜。跪いて生き延び(生き延びる/いきのびる)生き延びくらいなら,むしろ立ち(たち)のまま死(し)を迎える(むかえる)他动词二类:迎接,聘请,迎合,娶招,迎击,对敌应战。来到遇到。(苟延残喘不如一搏)
人せんよりはむしろ次戦(じせん)被人忍不如自忍(切腹)。

在……时刻。在将要……的时候。
送る(おくる)
手紙(てがみ)
際(さい)
クレジットカード信用卡。
紛失(ふんしつ)する。
電話番号(でんわばんごう)
住所(じゅうしょ)を間違う(まちがう)まちがえないようにしてくださいね。
引っ越し(ひっこし)搬家迁居。
会社(かいしゃ)
使う(つかう)使いたいと思います。(想使用这……)
接続(せつぞく)しやすい。容易连接。



弱者(じゃくしゃ)をほっといてはならない。不要对弱者置之不理。
ほっといてならない放任不管。
ほっとする副词自动词三类:叹气,放心。
試験が終わって(終わる/おわる)ほっとする考试结束松了一口气。
それをきいてほっとあんしんした。(あんしん)听到这个消息放心了。
拘束力(こうそくりょく)名词:约束力。
法律(ほうりつ),一般(いっぱん)常識(じょうしき)の説明(せつめい)に良く使われて(つかわれて)いる。
禁忌(きんき)タブ(禁忌)日本のタブー100言ってはならない在日本一百个不可以说的禁忌。

ほどである适可而止。




久しぶり(ひさしぶり)名词:好久不见,隔了好久。

嬉しくて泣く(なく)泣きたいほどだった。喜极而泣。
ようやく副词:终于,好不容易。盼望好久才实现。勉强,好容易,总算。渐渐,逐渐。初夏ちゃんの女装(じょそう)姿(すがた)を目にして,感動(かんどう)で涙がぼれるほどだった。
一目(いちめ)ぼれの女性の美貌(びぼう)に驚く(おどろく)驚かれて,声(こえ)出す(だす)出なくなるほどだ。



長時間(ちょうじかん)経ってから…
経つ(たつ)自动词一类:经过。经历。流逝。过。推移(时间)。
時(とき)が経つにつれて随着时间推移。
結果(けっか)
3年間(さんねんま)のいじめの末(すえ)彼は自殺(じさつ)した。整整三年的欺凌结果自杀了。
いじめる(虐める)他动词二类:欺负,捉弄,折磨,虐待。
弱い者をいためつける欺负虐待。
虐められて泣いて帰った(ないてかえった)被欺负的哭着回来啦。
犬をいじめてはいけない不要虐待狗。
いじめの末(いじめのすえ)欺负的后果。
苦渋(くじゅう)苦恼,苦涩。事物没有向所希望的发展。令人感到痛苦。の決断(けつだん)果断,决断,当机立断。の末に生き残る(いきのこる)自动词一类:保住性命,幸存,未死。ため(為)にとった策(さく)。
2年間(にねんかん)も留学したすえに出した決断は帰国(きこく)だった。(出した/だした)
迷う(まよう)。考える(かんがえる)。
別れる(わかれる)自动词二类:离别,离婚。分散。离散。死别。別れてより戻し(もどし)を(戻す/もどす他动词一类:归还,泡发,呕吐。退还。退回。戻しを繰り返した末,あの二人はついに結婚した。经历了无数分分合合两个人终于结婚了。(结果)
繰り返す(くりかえす)他动词一类:反复,重复。繰り返した読む反复读。
歴史は繰り返す历史重演。
別れてより戻し…分手再复合。
より戻す恢复到…

国技館(こくぎかん)という名前が表す(あらわす)ように正像…的名字一样…
伝統(でんとう)
しきたり名词:惯咧,常规,成规,老规矩。
例えば(たとえば)比如,比喻,打比方。例子。
力士(りきし)
結う(ゆう)他动词一类:梳扎,梳理头发。捆扎。结扎。
髪(かみ)を結う束发。
髷(まげ)发髻。
普段(ふだん)名词副词:平常平素平日日常。不断。普段の生活(ふだんせいかつ)。
和服(わふく)で過ごす(すごす)他动词一类:时间流逝,度过。生活,过日子。过度过量。接动词连用型后:放任不管,听凭。过分。が多い。相撲(すもう)の世界では,力士もちろん在相扑的世界里,力士就不用说了…行司(ぎょうじ)や呼び出す(よびだす)他动词一类:叫来,叫过来,邀请。呼び出しなど,取り組む取り組み(とりくむ)自动词一类:着手,对付,解决,应对。较量,比赛。全力处理,埋头苦干。下大力气干。に関係(かんけい)するは全て(すべて。名词副词:全部,所有,总共,一切,统统,整个。)男性(だんせい)が行っている。土俵(どひょう)名词:相扑场。土袋子。女性(じょせい)は,に上がる(あがる)こともできない。女人不可以上相扑场。

近年(きんねん)外国人(がいこくじん)力士の活躍(かつやく)が目立つ(めだつ)自动词一类:引人注目显眼。
ようになった(ようになる)。


最高位(さいこうい)
横綱(よこづな)冠军。首屈一指人。出众。超群。
ここ数年間(すうねんかん)这几年。
ふざい(ふざい)名词:不在,不在家。の状態(じょうたい)が続いて(つづく)いる。ハワイしゅつしん(出身)の横綱やモングル出身の横綱が相撲界をリードしているのである…正在领导着相扑界。複数(ふくすう)の大関(おおぜき)はいずれも日本人力士で,…都是日本的历力士毎場所(ばしょ)彼らの横綱昇進(しょうしん)するが期待(きたい)されているが在每场比赛都希望晋升…。,なかなか横綱を倒す(たおす)ことができない但是做不到。韓国(かんこく)ブルガリア保加利亚。ロシア俄罗斯を始め(以…为首)入門(にゅうもん)者(しゃ)が少ない(すくない)少なくなっている状況(じょうきょう)で日本的初学者在减少这个状况…现在,…ーを抜きにして(ぬきにして)相撲を話題(わだい)にするわけにはいかない。如果光讲日本相扑,而不讲外国人相扑这个话题就无法讲下去了。



現象(げんしょう)
相対的(そうたいてき)に豊か(ゆたか)形容词:

ため名词:对…,对于…,表示对于某种事物。原因,理由。好处利益。目的为了。

入る(いる)
若者(わかもの)
人前(ひとまえ)にお尻(おしり)を出す(だす)のが恥ずかしい(はずかしい)という意識(いしき)が広まった(ひろい)からだとか,話はいろいろある。在别人面前把屁股露出来很丢脸这个意识越来越被广泛的说等等。その一方(そのいっぽう),相撲が柔道(じゅうどう)と同じように国際化(こくさいか)しているという見方もある也有了…这个视点,相扑走向国际化。国際化という点からは,外国(がいこく)人の相撲界での活躍(かつやく)はむしろ喜ばしい(よろこばしい)形容词可喜,喜悦,高兴。考えられる(かんがえられる)であろう。与其担心那些还不如看到相扑走向国际化的可喜可贺这个事情。
外国(がいこく)人力士の活躍を考える際(さい),忘れて(わすれる)ならない存在(そんざい)はハワイ出身の高见山という力士の事である。在考虑…之际,不能忘记像…这样出生的力士,入りした(いりした)加入。

哪怕15岁的力士能力高的话,前辈都要尊重他这个规矩,还有为修炼的艰苦掉过眼泪。厳しい(きびしい)独特(どくとく)稽古(けいこ)に名词他动词三类:练习,学习,排演,排练。涙をこぼしたりした撒下眼泪。
洒掉こぼしたりする。
苦労(くろう)に耐える(たえる)耐え抜き(たえぬき)次ぐ(つぐ)自动词一类:接着,继…之后,次于。関(せき)脇(わき)の地位(ちい)を何度もつとめる(つとめる)務める:他动词二类:担任职务,起到作用。務めた。
平幕(ひらまく)で横綱(よこづな)倒す(たおす)金星(きんせい)12個(こ)。今でも記録(きろく)である。现在还是记录。
巨体(きょたい)巨大身躯。と愛嬌(あいきょう)和蔼可亲可爱之处。のある仕草(しぐさ)做派,身段,表情。のある仕草を含める(ふくめる)他动词二类:包含,加入,插入。开导。包括。含めて人気力士となり(他庞大的身体可爱的姿势成为人气王甚至在),引退(いんたい)するテレビーコマーシャル商业广告广告节目。の人気者になったほどである。成为电视广告红人。
また,彼は色々考えぬいたたまに(考え抜く/かんがえぬく)他动词一类:彻底考虑,深入考虑。たまに…之后。日本に帰化(きか)自动词三类:归化,入籍。して親方(おやかた)师傅,老板。工头。となった。初めての外国出身の大関(おおぜき)を育てる(そだてる)育てたことも含める(ふくめる)含めて,相撲の国際化(こくさいか)の先駆者(せんくしゃ)というべきであろう包括培养出第一个外国的相扑大关应该被称作相扑国际化的先驱者。高见山を抜きにして(ぬき)相撲界の外国人力士の歴史を語る(かたる)讲述,谈,讲。ことはできない。排除…相扑界的历史就无从谈起。
語る(かたる)に足りない(たりない)不值一提。
語るに落ちる(おちる)不打自招。
浪曲(ろうきょく)浪花调。三味线伴奏通俗的语调说唱的艺术。を語る(かたる)说唱浪花节。
横綱(よこづな)
幕内(まくうち)一级力士一级选手。
十両(じゅうりょう)
以下(いか)の地位(ちい)にも…
入門(じゅうもん)
高み山(たかみやま)
ーというべきであろう应该说…
固有(こゆう)施設(しせつ)
网友评论