day68 第十九课会话

作者: AmorSS | 来源:发表于2018-01-05 20:45 被阅读4次

日曜日は何をしますか。

星期天做什么?

语法: をする 做……

映画を見たり、町へ買い物に行ったりします。

看看电影或者上街购物。

语法: たり…たり 表并列,又…又…;时而…时而…

中国人の友達がいますか。

有中国朋友吗?

语法:います 有,存在(有生命的物体)

ええ、中国人の友達が大勢います。時々留学生寮へ遊びに来ます。

嗯,有许多中国朋友,他们常常来留学生宿舍玩。

语法:へ动作移动的方向,に 动作的目的

大学の勉強は大変ですか。

大学的学习紧张吗?

ええ、授業時間が長いし、宿題が多いし、とても大変です。

嗯,上课时间长,作业又多,非常紧张。

语法:し接续助词,表示并列。

時々徹夜をすることもあるんですか。

常常要通宵达旦吗?

いいえ、遅くまで勉強することはありますが、徹夜をすることはありません。

不,学到很晚的情况是有的,但通宵达旦是没有的。

语法:ことはあります 表示有时会有某种行为,情况发生。

授業は全部分かりますか。

上课全懂吗?

分かる時と分からない時があります。

有时懂,有时不懂。

私も分かりやすい講義と分かりにくい講義があると思います。

我也感到有的课容易懂,有的课难懂。

语法:やすい、にくい与动词分かる构成复合形容词

分かりやすい 容易懂  分かりにくい 难懂

どんな講義が分かりにくいですか。

什么样的课难懂呢?

速く話す先生の講義が分かりにくいです。

老师说话快的课难懂。

講義が分からない時はどうしますか。

听不懂课的时候怎么办?

クラスメートのノートを借りて勉強します。

借班上同学的笔记来学习。

语法:て 动作先后

教科書はどうですか。

教科书怎么样?

教科書は絵が多くて分かりやすいと思います。

我感到教科书中插图很多,容易懂。

语法:と思います 说话人的主观判断,个人意见,我以为,我想。

私はあまりよくないと思います。

我认为教科书不太好。

なぜよくないと思いますか。

为什么认为不好?

言葉がちょっと古くてあまり実生活に役立たないからです。

因为教科书的语言旧了点,对实际生活没太大用处。

みなさんはふだんよく中国語を使いますか。

大家平时经常使用汉语吗?

ええ、中国人の友達が大勢いますからよく中国語を使います。

嗯,因为有很多中国朋友,所以经常使用汉语。

语法:から 表示原因

言葉の違いはみなさんにとって大きな問題ですか。

语言的差异对大家来说是一个大问题吗?

いいえ、中国の方がみんな親切ですから、言葉の違いは私たちにとってあまり大きな問題ではありません。

不,中国人都很热情,所以语言的差异对我们来说不是太大的问题。

语法:にとって 对于……来说

聞きたいことがもっともっとありますが、時間の都合で、これでインタビューを終わりたいと思います。このあとでアンケート用紙を配りますから、ぜひ協力してください。今日はどうもありがとうございました。

想问的问题还有很多很多,由于时间关系,采访到此结束。接下来发给大家问卷调查表,请大家务必合作。今天十分感谢大家。

PS:感谢牧心老师,老师辛苦啦!

相关文章

网友评论

本文标题:day68 第十九课会话

本文链接:https://www.haomeiwen.com/subject/uhzsnxtx.html