美文网首页
【日语学习笔记】2-29あります/います

【日语学习笔记】2-29あります/います

作者: 小关的自学笔记 | 来源:发表于2020-04-13 18:59 被阅读0次

1あります/います(存在动词)

あります:静止无生命的主体(事物,植物等)
います:能移动的有生命的主体(人,动物等)
1)存在句
~に ~が あります/います

名(场所)に 名(物·人)が あります/います
に:格助词,表示存在的场所。
が:主格助词,表示存在的事物、人、动物作主语。
译:在(场所)有(事物)。
部屋「へや」に 机「つくえ」が あります。
部屋に 猫「ねこ」が います。
【举例】
部屋/本棚「ほんだな」:
部屋に本棚があります。

かばんの中/本:
かばんの中に本があります。

教室「きょうしつ」/子供「こども」:
教室に子供がいます。

ベッドの上/猫:
ベッドの上に猫がいます。

【电影台词】
あの世「よ」には天国「てんごく」と地獄「じごく」がある。
ある=あります

含疑问词的疑问句
该句式用于询问某地有某物/某人。
某物->何「なに」
某人->誰「だれ」
【举例】
テレビの上に何がありますか。
…[てれびのうえに]カメラがあります

会議室「かいぎしつ」にだれがいますか。
…[会議室に]森さんがいます。

本棚の上に何がありますか。
…時計「とけい」があります。

庭「にわ」にだれがいますか。
…スミスさんがいます。

2)所在句
~は ~に あります/います

名(物·人)は 名(场所)に あります/います
いすは 部屋に あります。
子供は 公園に います。
は:提示话题;
に:格助词,表示存在的场所。
译:(事物/人)在(场所)。

【举例】
鉛筆「えんぴつ」/箱「はこ」の中:
鉛筆は箱の中「なか」にあります。

李さん/教室:
李さんは教室にいます。
无疑问词的疑问句
用「はい」或者「いいえ」作答。
否定表示:
あります→ありません
います→いません
【举例】
本は椅子「いす」の上にありますか。
はい、椅子の上にあります。

本は椅子の下「した」にありますか。
いいえ、椅子の下にありません。椅子の上にありません。

李さんは図書室にいますか。
はい、図書室にいます。

李さんは教室「きょうしつ」にいますか。
いいえ、教室にいません、図書室にいます。

サッカーボールは椅子の下にありますか。
はい、椅子の下にあります。

小野さんはパソコンの後ろにいますか。
いいえ、パソコンの後「うしろ」ろにいません。パソコンの前「まえ」にあります。
含疑问词的疑问句
该举行用于询问某人/某物在某地→どこ
【举例】
スミスさんの家「いえ」(よこはま)→
スミスさんの家はどこにありますか。
横浜にあります

小野さん(公園)→
小野さんはどこにいますか。
公園にいますか。

【电影台词】
彼「かれ」の魂「たましい」はもうここにはたい。

补充说明1
李さんはトイレにいます。
李さんはトイレです。

补充说明2
存在句和所在句的不同:
本棚に本がります。→本は本棚にあります。

存在句 所在句
句型不同 ~に~が あります。~に~が います。 ~は~に あります。~は~に います。
含义不同 在某场所有某物/某人 某人/某物在某场所
助词不同(主语)
焦点不同 强调主语 强调场所

补充说明3 動物園…?
動物園「どうぶつえん」
A:動物園に何がありますか。
B:花「はな」があります。

A:動物園に何がいますか。
B:パンダがいます。

A:動物園にだれがいますか。
B:子供がいます。

2 名1と 名2 【并列】

時計「とけい」と 眼鏡「めがね」
と:并列主次,两个或多个通过类名词并列
译为“和”。
【举例】
李さんと小野さん
テレビとカメラとラジオ
李さんと犬「いぬ」とかばん×√

机の上に何がありますか。
鉛筆「えんぴつ」とノートがあります。

3 疑问词+も+否定

教室に だれも いません。
疑问词+も+否定→全面否定句
【举例】
箱の中に何がありますか。
何もありません。

車「くるま」の後ろ「うしろ」にだれがいますか。
だれもいません。

A:教室里谁也没有。小李在哪?
A:教室に誰もいません。李さんはどこにいますか。
B:在图书室
B:図書館「としょかん」にいます。
A:小李的包在哪里?
A:李さんのかばんはどこにありますか。
B:在教室里。
B:教室にあります。教室です。
A:日语书在包里吗?
A:日本語の本はかばんの中にありますか。
B:不,没有。
B:いいえ、ありません。
A:那么,有什么呢?
A:じゃ、何がありますか。
B:什么也没有。
B:何もありません。

【练习】
小林「こばやし」さんの家「いえ」は大阪「おおさか」(に)ありません。

箱の中に何(が)ありますん。
…ボールがあります。

部屋にだれがいますか。
…だれ(も)いません。

相关文章

  • 日语小脚印|新标日第4课

    一、句型及固定用法 あります/ います(可理解为“存在”)庭に椅子があります。庭に子供がいます。椅子は庭にあります...

  • 日语常用特殊二类动词

    苏州日语培训__起きます おきます浴びます あびます降ります 下ります おります诧びます わびます饱きます あきま...

  • 第一单元复习

    语法回顾 1.~に~がいます・あります ~は~にいます・あります デパートの隣に銀行があります トイレはどこにあり...

  • 日语基础语法24课-第二课:Nがあります/います、ほか

    step 1 :N(名词)があります/います N[物体] ——が / あります N[有生命的生物]——が / いま...

  • 《日语》《艾琳的挑战》第四课——基本短剧

    ないなあ…。 ないなあ…。 没有啊……。 すみません、えんぴつ、ありますか? すみません、えんぴつ、ありますか? ...

  • 7 ごめんください

    单词 切ります(きります)剪,切 送ります(おくります)寄送 あげます给,送 もらいます接受,得到 貸します(かし...

  • 【日语学习笔记】2-29あります/います

    1あります/います(存在动词) あります:静止无生命的主体(事物,植物等)います:能移动的有生命的主体(人,动物等...

  • 「日语学习」日语助词に的12种用法

    日语助词に的12种用法 表示事物存在的场所句式 句式:...は...にいます・あります ...が...にがいます・...

  • 21 私もそう思います

    单词 思います(おもいます)想,认为,觉得 言います(いいます)说 足ります(たります)足够 勝ちます(かちます)...

  • 日语初级学习-136

    1.动词(基本形/ない形)ことがあります “动词基本形+ことがあります”“动词ない形+ことがあります”表示有时会发...

网友评论

      本文标题:【日语学习笔记】2-29あります/います

      本文链接:https://www.haomeiwen.com/subject/eofimhtx.html