美文网首页
对上司说“了解しました”是失礼的!?日企中如何回应上司?

对上司说“了解しました”是失礼的!?日企中如何回应上司?

作者: 卿学塾日语 | 来源:发表于2023-08-16 11:50 被阅读0次

对上司说了解しました是失礼的!?日企中如何回应上司?

当收到上司消息时,你会怎么回复呢?

「わかりました」?

「了解しました」?

「承知しました」?

“了解しました”是接受对方的委托和申请时使用的表达方式。

还有相似的表现:

「わかりました」

「承知しました」

などもあります。

返事をするときに、

很多人认为「わかりました」太随意了,「承知しました」又显得有点书面,说起来呆呆的。

那「了解しました」是更合适的吗?真的如此吗?我们这篇文章来讲一下吧。

①わかりました

分かる(解る、判る)

①能够理解事物的意义、价值等。

②不清楚的事情会变得清楚。知道。

③对对方的情况等表示理解和同情。

④离开。分开。※大辞林第三版

 比如:

・意味が分かる(語義①)明白意思

・真犯人が分かる(語義②)找到真凶

从语法上看,“わかりました”是礼貌语,不是尊敬语或谦让语。

因此,不适合上司和客户等上级使用。 

②了解しました

了解体谅并理解情况。理解。吞咽。谅解。领解。领会。

表示通过无线等通信接收到通信内容的词语。

〔德国Verstehen〕过滤器的用语。将文化视为生的表现,通过自我移入、体验等来获得共鸣。理解。※大辞林第三版

・了解できない(語義①)不能理解

・事情を了解する(語義②)了解情况

「了解しました」是在了解对方情况的基础上承认的

上级对部下等使用是正确的使用方法,自己对比自己高的人使用是错误的使用方法。

(上司发来的邮件)

「田中くん、明日7時に出勤できる?」

「了解しました!」✖

对长辈使用的话,对方会有一种

“为什么一定要得到眼下的你的认可呢?”

虽然说话方式不好,但是作为印象是这样的感觉。 

〇「了解」和「理解」的区别

理解①根据逻辑判断事物的结构、状况、以及其含义等。理解的事。吞咽。

②理解对方的立场和心情。

③道理。当然。另外,要讲道理给他听。

④与“了解”相同。※大辞林第三版

首先,“了解”在口语中经常使用。

“了解”是在了解对方情况的基础上“承认”“承认”,“理解”是对事物的“意义”和“内容”进行“逻辑判断后明白”的意思。

也就是说,如果说两个不同的话是自己对事物是否同意,“了解”更具有“同意”的意思。

③承知しました

承知①知道的事情。明白的事。

②倾听。应允。

③原谅。多以否定的形式表示“不允许”“不原谅”的意思※大辞林第三版

但是,从文字上可以看出,“承”的“承”有“承”的意思。

“承る”是“听”“受ける”等谦让语。 

承る①“听”的谦让语。

恭恭敬敬地听长辈的话。聆听。

询问长辈的情况。

②“承担”“承诺”的谦让语。(接受上级的命令和请求)。

③“受ける”的谦让语。接受。我吃了。※大辞林第三版

はい、やっと目上の人に対して使うことのできる表現がでてきました。

(上司发来的邮件)

「田中くん、明日7時に出勤できる?」

承知しました!」〇

 因为是谦逊的表现,所以适合用于长辈。 

〇「かしまりました」也可以使用

和「承知しました」是差不多的。

也可以对长辈使用“かしまりました”。

かしこまる(畏まる)

①害怕对方的威严,采取谨慎的态度。

跪坐。

②(恭敬地听长辈的话)。(委托、指示等)承诺。

③道谢或道歉。

④谨慎。 

具有接受上级的主张和申请的意思。

比起承知しましたわかりました更为郑重。

因此,わかりました用于关系好的前辈和距离近的上司等,也会给人不协调的感觉

建议有意识地使用距离感。 

总结

・上司或客户等对上级使用时

「承知しました」

「かしこまりました」

・上级对部下或后辈使用时

「了解しました」

・用于朋友或同事等场合

「了解しました」

大概就是以上的情况,大家如果有不懂的也可以来评论区问我。

相关文章

  • 学日语|日本人也经常搞错的10句敬语

    1「了解しました」 职场上面对上司经常会使用这一句,但其实这句是错误的敬语。想告诉上司“我知道了”,应该用「かしこ...

  • 日语中了解的用法

    说到「了解」,我们经常会见到「了解です」「了解しました」,或者看起来更礼貌的说法「了解いたしました」。但是,到底哪...

  • 口语学习,日语中表达道歉的10种方式

    学日语,不会道歉怎么行? 下面传授大家10种道歉方法,要学会哦! 道歉的基本形式 失礼いたしました 申し訳ございま...

  • 日语中表达道歉的10种方式

    学日语,不会道歉怎么行? 下面传授大家10种道歉方法,要学会哦! 道歉的基本形式 失礼いたしました 申し訳ございま...

  • 普通の人だから

    今日、運転免許証の試験に参加しましたが、また落ちました。科目二の試験は三回に参加した後、やっと合格しましたが、科目...

  • アンパンマン描き歌

    まるいおさらがありました(ありました) まるいおだんごのせました(のせました) それからくろいまめふたつ(まめふた...

  • ありがとございました

    はじめましてよろしこお願いしますわたしはこさんです いいえどいたしまして ごちそうさまでした おねがいします でむ...

  • 日语的形态变化

    敬体形和简体型 〜ます〜ました 〜ません〜ませんでした 〜です〜でした 〜ではありませんでした 以上等形式都是敬体...

  • 運転免許取得に向けての苦戦

    悔しいことがありました。 今日で自動車オートマチック4回目受けてきました。また落ちてしまいました。 仮免の学科と技...

  • 自学日语,那你知道日语入门学习那些么?

    Ø さようなら 再見 Ø では、また Ø 失礼し(しつれい)ます Ø お休(やす)みなさい <使用例子> 例一 (...

网友评论

      本文标题:对上司说“了解しました”是失礼的!?日企中如何回应上司?

      本文链接:https://www.haomeiwen.com/subject/hjbkmdtx.html