鉄瓶と一言で言っても様々な種類があります。鉄瓶=南部鉄器と思われがちですが、鉄瓶を生産しているのは南部=岩手県だけではありません。
铁瓶用一句话总结的话,也有各式各样的种类。提到铁壶常常会联想到南部铁器,其实不只岩手县南部在生产铁壶。
日本では、関西地方(京都・大阪・滋賀)、山形、盛岡、水沢で鉄瓶の生産が行われており、それぞれにデザインも製法も異なります。
在日本,在关西(京都·大阪·滋贺)、山形、盛岡、水沢地区,也有各式各样的铁壶制作方法。
因みに、盛岡は旧南部藩に属し、それゆえに南部鉄器と呼ばれてきました。それに対し、水沢は同じ岩手県でも仙台の伊達藩に属していたことから、異なる流れを持ちます。ただし、近年では盛岡及び水沢の両方を併せどちらも南部鉄器として伝統工芸品に指定されております。山形の鉄器も同じく伝統工芸品として指定されておりますが、知名度は南部鉄器ほど高くありません。
顺便提一下,盛岡属于旧南部地区所以也被称为南部铁器。相对的水沢也一样处于岩手县,但是属于仙台的伊達藩所以派别不同。但是近年由于盛岡和水沢两地合并,所以都被指定作为南部铁器传统工艺品。虽然山形地区的铁壶也被指定为传统工艺品,但是知名度不如南部铁器。
同じ南部鉄器でも2つの作り方がある
就算是一样的南部铁器,也有两种不一样的制法。
鉄瓶には数種類の作り方があり、作り方により仕上がり方も異なります。鉄瓶は鋳物ゆえ、鋳型に鉄を流し込む鋳造により製作されます。ただ、鋳型の作り方により模様がシャープに現れたり、逆にぼやけた感じになったりもします。
铁壶有很多种类型的制作方法,根据制作方法完成也有所不同。因为铁壶是将铁倒入模型制作而成铸造物。但是,根据显现造型鲜明模具的制作方法,反而感觉变得模糊了。
量産品は生型。 批量是湿砂型
最も安価な方は生型と呼ばれ、砂に結着剤を入れ、それをアルミ等の型でプレスして鋳型を作ります。この方法だと、何度となく繰り返し生産が出来ることから大量生産に向いており、1万円以下の鉄瓶の殆ど箱の作り方で作られます。また、フライパンやすき焼き鍋等の台所用調理器具もこの方法で製作されます。
通过在沙里面加入粘合剂,用铝之类冲压模具制作。这个方法的话,能大量反复生产一万元以下的铁壶。还有像平底锅,寿喜烧锅和厨房用具也是用这个方法制作而成。
手作り品は焼型
南部鉄器でも手作りといわれるものになると、焼型という方法にで鋳型が作られます。焼き型は、粘土状の型に一つ一つ手作業により模様を付けていきます。
在南部铁器也被认为是手工制品,用烤制的方法制作成模型。烤制是根据粘土状的模型,手工制作的。
更に、この型を素焼きにし、そこへ鉄を流し込むイメージです。この型は、再利用出来る場合と、部分的に手を加えれば再利用が可能な場合、あるいはデザインが極めて繊細、又は複雑な場合、一個の型に対し一つの製品しかできない場合があります。同じ型を数回使い回せる場合、製品の値段は安価になり、逆に一品物になると最低10万円くらいの値段になります。
并且,手工制作完成后进行素烧,再倒入铁液。由于手工制作而成的模型,设计很精细复杂,一个模型只能对应一个一个铁壶。如果进行数次再利用的话,出来的成品价格就会降低。相反的如果是没有经过再利用的铁壶,最低价也值10万元左右。
同じ型を複数回使い回す為には、デザインがシンプルで鉄瓶を型から抜いた際に、型にダメージが加わらないことが重要です。但し、一番最初に鋳造した鉄瓶はより模様がシャープに現れ、鋳造を繰り返すに従って模様は微妙にぼけてきます。このため、型を数回使用する場合一番目の製品と4番目の製品とでは紋様の質感に差が生じます
为了重复使用同一种模型,设计应该以简单朴素为主,把铁壶从模型中取出时,最后不破坏模型。但是,最初的制成的铁壶,样式很明显,随着反复利用样式会越来越模糊。
山形の鉄瓶は金型
山形鉄器の場合、生型に類似した製法ですが、金型と呼ばれる型により製品の型を取り、それを固める乾燥型という手法が用いられます。
山形铁器的情况下,也有类似于生型的制法,但根据被称为金型模具的形式,取产品的形式,用固定的干燥型的手法。
焼き型と比べると、模様が多少ボケ気味になりますが、安価なコストでまあまあの仕上がりの製品を量産出来るという点で優れております。尚、山形の場合も高級鉄瓶となると焼型が用いられます。この点では南部鉄器とまったく一緒です。
相较于火烧型的模样多少有点呆板,但是优点在于能够以廉价的成本批量生产。另外,山形的高级铁壶的制法也和南部铁器一样,使用烧型。
焼型による一品物の山形鉄瓶
网友评论