美文网首页
日本語勉強

日本語勉強

作者: zenny_chen | 来源:发表于2020-07-19 19:25 被阅读0次

ゐ ヰ: wyi
ゑ ヱ: wye

チェックイン:1. 【英】 check in ;(酒店,宾馆等住宿的)登记。(ホテルで、宿泊するための手続をすること。)

  1. (机场)办理登机手续。(空港のカウンターで、搭乗手続きをすること。)

チェックアウト:1. 【英】checkout ;结账离开旅馆。(ホテルや旅館で行う退館手続きのこと。)

店:みせ
商店:しょうてん
爆買い:ばくがい
お勘定:おかんじょう,结算
お会計:おかいけい,结算
要结账时说:お会計を
なにしますか:点什么菜
注文:ちゅうもん,点菜,订货、订购,希望、要求
今、注文できますか,现在能点菜吗
有料:ゆうりょう,收费
無料:むりょう,免费
無糖:むとう
何階:なんかい,在几层楼?
銅鑼焼き:どらやき
鯛焼き:たいやき,鲷鱼形的豆沙馅点心
餡:あん,一般指红豆沙馅
鋤焼:すきやき,日式牛肉火锅
肉饅:にくまん,肉馒头
焼売:しゅうまい
真薯:しんじょ,山芋饼
鮭:さけ
サーモン:鲑鱼
太刀魚:たちうお,带鱼
酢:す,醋
塩:しお
替玉:かえだま,可用于加一碗面
半分こ:一人一半
ご飯お替わり:再要一碗饭
5名:ごめい,5位
でかい:好大
梅干:うめぼし
回鍋肉:ホイコーロー
ジャンケンポン
煎餅:せんべい🍘
刺身:さしみ
牡蠣:かき
焼き蛤:やきはま,烤蛤蜊
蛤:はまぐり
海胆:うに
烏賊:いか
蟹味噌:かにみそ,蟹黄
キス:白丁鱼,天妇罗的王道
いりこ:干沙丁鱼
ナマコ:海参
鰹:かつお,鲣鱼
鯵:あじ,竹荚鱼
鯖:さば,青花鱼
海鮮:かいせん
明太子:めんたいこ,指鳕鱼的卵
海苔:のり
昆布:こんぶ,海带
生:なま,生的,不熟的
不味い:まずい,难吃
蟹:かに
魚:さかな
粥:かゆ
飯:めし
萌やし:もやし,豆芽
糯:もち,粘稠的点心,年糕
赤車海老:あかしゃ えび
しらす天婦羅:小银鱼天妇罗
合点:理解,领会,认可,同意
翌日:よくじつ
箸:はし,筷子
味噌ラーメン:みそ ラーメン
博多ラーメン:はかた ラーメン
つけ麺:つけめん,蘸汁面
居酒屋:いざかや,小酒馆、酒铺
酒蒸し:さかむし
茶碗蒸し:ちゃわん むし,茶碗蒸蛋
グルメ:gourmet,美食家
汁なし担々麺:しるなし たんたんめん,干拌担担面
菌汁:きのこ しる,菌菇汤
新子焼き:しんこ やき,烤嫩鸡
若鶏:わかどり,童子鸡
玉子:たまご,特指鸡蛋
親子:おやこ
焼き餃子:煎饺
水餃子:すいぎょうざ,水饺
たこ飯:たこめし,章鱼焖饭
御握り:おにぎり,饭团
バンサンスー:拌三丝
ウーロンハイ:乌龙茶
烏龍炒飯:うーろん ちゃーはん
麻辣湯:まらーたん
山椒:さんしょ,花椒
玉葱:たまねぎ,洋葱
大蒜:にんにく,蒜香里脊也直接用にんにく焼き
胡麻:ごま,芝麻
キムチ:泡菜
御田:おでん,关东煮
身欠にしん焼き:みがき にしん やき,烤鲱鱼干
生姜:しょうが
ゴーヤ:苦瓜
タレご飯:酱汁烧饭
お汁粉:おしるこ,红豆年糕汤
春巻:はるまき
栗大福:くりだいふく
垂れ:たれ,佐料,调料汁;下垂部分,下垂的东西
胃袋:いぶくろ
豚足:とんそく,猪蹄
ヒレ:猪和牛的里脊肉
カルビ:去骨的猪肉、牛肉
ロース:roast,烤肉
サンド:三明治
雑炊:ぞうすい,杂烩、杂炖
匂い:におい,香味、香气;风格、情趣
スルメ:干鱿鱼
グミ:软糖
包丁:ほうちょう,菜刀
芋(薯):いも🍠🍟いも
蕨:わらび,蕨菜
月餅:げっぺい🥮
コロケ(croquette)五つください:请给我五个可乐饼
お好(この)み焼き:饼子
茶屋:ちゃや
こだわり:良好

XXXが切れた:XXX没电了。
XXXを取り下(さ)げてくれませんか:能把XXX撤销掉吗
これを温(あたた)めてもらえませんか?能不能把这加热一下?
本屋へはどう行けばいいですか。书店怎么走?
この服を着(き)てみてもいいですか。可以试穿一下这件衣服吗?
この靴を履(は)いてみてもいいですか。可以试穿一下这双鞋吗?
もう1時間:再过一小时

行先:いきさき,目的地,Bound for
国内:こくない
国際:こくさい
託送(たくそう)する:托运
時刻表:じこくひょう
北海道:ほっかいどう
千歳:ちとせ
小樽:おたる
札幌:さっぽろ
札幌市:さっぽろし
南千歳:みなみ ちとせ
恵庭:えにわ
北広島:きたひろしま
藻岩:もいわ
大通:おおどうり
薄野:すすきの
琴似・宮の沢:ことに・みやのさわ
二十四軒:にじゅうよん けん
麻生:あさぶ
北二十四条:きた にじゅうよ じょう
宗谷:そうや
渋谷:しぶや
発寒中央:はっさむ ちゅうおう
稲積公園:いなづみ こうえん
稲穂:いなほ
星置:ほしおき
日航:にっこう
敷島:しきしま
狸小路:たぬき こじ
銭函:ぜにばこ
朝里:あさり
豊滝:とよたき
豊平峡温泉:ほうへいきょう おんせん
定山渓温泉:じょうざんけい おんせん
湘南:しょうなん
新宿:しんじゅく
渋谷:しぶや
秋葉原:あきはばら
神戸:こうべ
伊豆:いず
浅草寺:せんそうじ
豊島区:とよしま く
池袋:いけぶくろ
羽田空港:はねだくうこう
北鎌倉:きた かまくら
秋葉原:あきはばら
箱根:はこね
博多:はかた
片瀬江ノ島:かたせ えノしま
神奈川県:かながわ けん
長谷寺:はせ でら
武蔵小杉:むさじ こすぎ
戸塚:とつか
大船:おおふな
恵比寿:えびす
日暮里:にっぽり
代々木:よよぎ
品川:しながわ
横須賀・総武線:よこすか・そうぶ せん
京急本線:けいきゅうほん せん
天津:てんしん,中国天津
天津:あまつ,日本天津
北京:ぺきん
広東:かんとん
関東:かんとう
四川:しせん
上海:しゃんはい
上海人:しゃんはいじん
毛沢東:もう たく とう

書店:しょてん
レジ:收银台
観光券:かんこうけん
後半、初耳:こうはん、はつみみ;后半段初次听到
勘弁(かんべん)してください:请饶了我吧
暴走:ぼうそう
離婚:りこん
結婚:けっこん
交通事故:こうつう じこ
罠:わな,陷阱
宴:うたげ
後輩:こうはい
名刺:めいし,名片
疫病神:やくびょうがみ
墓:はか
研究所:けんきゅうじょ
枕:まくら,枕头
贅沢:ぜいたく,奢侈、奢华;浪费
さっぱり:整洁,爽快,痛快,清淡;完全,彻底
迫力:はくりょく,激动,动人的力量,扣人心弦
先約:せんやく,事先有约
転ぶ:ころぶ,滚,跌倒
乖離:かいり,偏离、分离
陛下:へいか
潜水艦:せんすいか,潜水艇
結構:けっこう,漂亮,很好;结构
御機嫌よう:ごきげんよう,用于打招呼,贵安;以前用于京都宫中
御意:ぎょい,尊意,您的意志
「萌」要素:「もえ」ようそ
阿保毛:あほげ,呆毛
二重:ふたえ
感覚:かんかく
葉書:はがき,明信片,记事笺
願望:がんぼう
家畜:かちく
旨味:うまみ,美味,巧妙;利益
アロマ:aroma,芳香,香料
一期一会:いちごいちえ
所為:せい,原因、缘故
気の所為(せい):错觉,假象,心理作用
異様:いよう,指行动奇怪
思うままに:根据自己内心所想
たまりません:欲罢不能
重要:じゅうよう
猪:いのしし,野猪
舐めんな:なめんな,别小看我
生意気:なまいき,自大
訳:わけ,意义,意思,理由
参り:まいり,来
凄く:すごく,非常
すでに:已经
手先:てさき,爪牙
少佐:しょうさ,少校
少将:しょうしょう
騙す:だます,欺骗
おとなしく:乖乖
降伏:こうふく
構う:かまう,干预,照顾,逗弄
逆に:ぎゃくに,相反
お終い:おしまい,结束
せこい:小气
阿漕:あこぎ,贪得无厌,厚脸皮,再三,屡次
申す:もうす,说,讲,告诉
鼠:ねずみ,老鼠,耗子
もっとも:最
かつて:曾经
だって:可是,但是
馴れ馴れしい:なれなれしい,非常亲密的,熟不拘礼的
滝:たき,急流;瀑布
滝壺:たきつぼ,瀑布潭
案外:あんがい,意想不到,出乎意料
…と向き合う:面对…
醜い:みにくい
里:さと,村落,乡间
村長:そんちょう
教主:きょうしゅ
務め:つとめ,本分、义务
芸術:げいじゅつ
手下:てした
却下(する):きゃっか,驳回,退回
昨夜:ゆうべ
巨乳殺:きょにゅうせつ
惜しい:おしい,可惜,遗憾

光映堂:こうえいどう
多様屋:たようや,卖各种生活用品

間も無く:不久,过一会儿
因みに:ちなみに,顺便一提
免税:めんぜい
切符1枚:きっぷ いちまい
南北:なんぼく
運ぶ:はこぶ,搬运
地藏:ちぞう
将軍:しょうぐん
体験工房:たいけん こうぼう
左手:ひだりて
右手:みぎて
売り場:うりば
定期券:ていきけん
円山:まるやま
神宮:じんぐう
神社:じんじゃ
御神籤:おみくじ,神签
観光する:かんこうする
望洋:ぼうよう
石鹸:せっけん,肥皂,香皂
割引:わりびき,折扣
本家:ほんけ,本家,嫡系的家庭;正宗;总店
終着:しゅうちゃく,终点站
硝子:がらす,玻璃
三味線:さみせん,日本的三弦琴
運河:うんが
玩具:おもちゃ
北斗七星:ほくと しちせい
山麓:さんろく,山脚下
手洗い:てあらい
団地:だんち,住宅区
田舎:いなか,乡下,农村,田园
山口:やまぐち
河童:かっぱ
紅葉:もみじ
宿泊:しゅくはく,投宿
泊まる:とまる,住下,过夜
茹だる:うだる,煮熟
桑乃木:くわのき
薦め:すすめ,推荐
保冷:ほれい
目安:めやす,目标;大体推测
翌日:よくじつ
農村:のうそん
地方:ちほう,乡下
稽古:けいこ,[技能の]练习,练功;学习。[演目の]排演,排练。
ペットボトル:塑料瓶

相关文章

  • 日本語勉強

    ゐ ヰ: wyiゑ ヱ: wye チェックイン:1. 【英】 check in ;(酒店,宾馆等住宿的)登记。(ホ...

  • 日本語の 勉強

    1か月がなって今日は第20課まで勉強しました。 とても楽しかったです。新しい言語がだんだん上手になりでしたから気に...

  • 能力考倒计时142天

    今日の日本語の勉強はあまり良くありません。 夜に課長とおしゃべりして、学習が遅れた。 今日は日本語の勉強が終わった...

  • 日本語勉強日記⑧

    あまり…ない (不太,不怎么... ) 日本へはあまり行きません。不太去日本(去过,不经常) 日本へは初めて行きま...

  • 日本語勉強日記③

    慎太郎さん: 大好きな食べ物は何ですか?/何を食べ物が大好きですか? 私は、中華料理の中では、餃子や麻婆豆腐が好き...

  • 日本語勉強日記④

    今、私は会社で仕事をします。会社では工場の大型設備を売ります。 広東料理は少しも辛くないけど、美味しいです。四川料...

  • 日本語勉強日記⑥

    助詞で/に で 1格助詞 1)動作发生的场所駅前で待つ。/こちらでやっておきます。 で...

  • 日本語勉強日記⑦

    私はあまり山を登りません。多分二ヶ月一回です。 どんな本を読みますか? 私も本を読むことが好きです。 動詞た+こと...

  • 日本語勉強日記⑩

    MIYAさんと: 夏休みで三重県に行って来ました。 どこにこの三重県がありますか?(みえけん) 京都よりもっと南の...

  • 日本語勉強日記⑤

    独学: 動詞て(た) 一類五段:~す→して(行く→行って・行った) ~く・ぐ→いて・いで ...

网友评论

      本文标题:日本語勉強

      本文链接:https://www.haomeiwen.com/subject/tzgohktx.html