今日は午前中会議に出た。最近、日本語を話す練習が不足で、話す時、ちょっとそれによった不自然が感じられた。
外国語は話さないとすぐ忘れるが、一旦勉強し始めると、生涯練習が必要だ。通訳の業界にて「1日話さないと、自分が分かる。2日話さないと話し相手がわかる。3日間話さないと世界中の皆様は全部分かる」という言い方がある。外国語の勉強に対して練習がいちばん大事だと思われた。
突然録画の設備を買いたいが、それを通して、話すことに興味があるようにしたい。特にいま、ストーリーを話す木子李に夢中している子供にとって、多分言葉の表現がうまくなるかもしれないが、やってみたい。今年の夏休みの時、入手したい。二人共用。いいアイデアかも知れない。
文章を書く時間があるが、頭のなかに素材がなくてなかなか書けない状態はどんなにつらいだろう。文章を書く人はほとんどこのような体験があったと思う。原因として、インプットの不足で書く素材はあまり積み重ねてないが、対策として毎日、少なくとも、一時間の読書を確保する必要があると思う。
网友评论