美文网首页
第43课(安宁老师)陳さんは、息子をアメリカに留学させます

第43课(安宁老师)陳さんは、息子をアメリカに留学させます

作者: 圆滚滚大煤球 | 来源:发表于2020-03-26 13:05 被阅读0次

    使役形式 しえき

    1、是什么?让谁去做....

    2、变形 せる させる

    3、所有使役都是他动词,对其他事物产生影响称为他动词

    变形

    五段:う段变あ段 加せる(書く① 書かせる③)(急ぐ② 急がせる4)(死ぬ0 死なせる③)(読む① 読ませる③)(飛ぶ0 飛ばせる③)(買う0 買わせる③)(待つ① 待たせる③)(話す② 話させる4)

    一段:る改させる(食べる② 食べさせる4)(見る 見せる② 特殊)

    サカ动词:(来る① こさせる③)(する0 させる②

    读音:せ后面下降

    使役句型

    所有动词变使役形后均为他动词。

    自动词变使役他动:对象助词用を

    李さんは出張します。小李要出差。

    部長は李さんを出張させます。

    陳さんは息子をアメリカに留学させます。(せ让  )陈要让孩子去美国留学。

    田中さんは公園で子供を遊ばせています。( せ让  )田中让孩子在公园玩着。

    あの課長は部下を休ませません。( せ让  )

    休む、遊ぶ、留学する、出張する都是自动词,使役态有了( せ让  )变成了他动词。

    自动动词变使役后,让谁...做某事,那谁就变成对象,这种对象助词用を,を 是由于せ用的。

    例句中,息子を 的を 是由遊ばせています 的せ 来用的,让孩子。公園で的で是由遊ば来用的,在公园玩

    子供を遊ばせています 。对孩子这个对象产生了影响。

    他动词变使役他动:对象助词に

    森さんは歌を歌います。森要唱歌。

    陳さんは森さんに歌を歌わせます。陈让森唱歌。

    森さんに的 に 是由于 歌わせます  的せ 用的:让森

    歌を 的を是由歌わ 用的:把歌唱

    部長は太田さんにレポートを書かせました。部长让太田把报告写了。

    部長は :大主语

    太田さんに的に 是由  書かせました 的せ用的 :让太田

    レポートを 是由書か 用的:写报告

    使役被动

    1、中高级语法

    2、使役:让      被动:被  被让...(日式思维)

    3、させ(使役) られる(被动)。

    4、させられる=する。被让做也是做。只是消极的语气

    5、日语通过使役被动表达消极的语气。比如 不情愿

    变形

    五段:書くー書かせる+する(られる)ー書かせられるー書かされる(せ+ら合并さ)

    一段:食べるー食べさせるーする(られる)ー食べさせられる

    来るーこさせられる するーさせられる

    使役被动三个意思之一:不情愿

    掃除するー掃除させられた(我不愿意扫除,非要我扫除,所以我扫除了)

    勉強するー勉強させられた(我不愿意学习,非要让我学习,所以我学习了)

    お酒を飲まされた。(我不想喝,非要让我喝,所以喝了)

    ~(さ)せてください。请您让我做某事

    疲れました。(私を)少し休ませてください。累了,请您让我稍微休息。(休む自动词 を)

    还有更礼貌的说法

    1、休ませてもらいます。(求 作揖)

    2・休ませていただきます。(もらう敬语)

    すみません、私にこの自転車をちょっと使わせてください。抱歉,请您让我稍微使用这辆单车

    私に+せ,让我

    この自転車を使わ:使用这辆单车。

    容易做~,不容易做~ しやすいです しにくいです

    1、一定接在动词连用形。

    2、组合后是形容词,助词が

    わかりやすい:容易懂。

    分かりにくい:难懂。

    説明がわかりやすいです。这说明容易懂

    運動する人が太りにくいです。做运动的人不容易胖。

    住みやすい:宜居住

    住みにくい:不宜居住

    行ってもらいます 求,作揖的语气。

    行かせます。让去 使役 使唤的语气

    ~の ではない でしょうか。柔和语气。是吧?

    1、のではない的肯定是のです んです。でしょうか是吧,和んじゃないですか一样,但前者语气柔和

    2、没有实质性作用,口语常用。

    因为字母难懂,所以避开更好,是吧?アルファベットはわかりにくいので、避けた方はいいのではないでしょうか。

    ぐっと 一下子⓪

    ぐっと飲んでください。请您一下子喝下去。特殊①调。

    商品のイメージがぐっと良くなって、消費者が安心して買えると思います。我认为商品的形象一下子变好了,消费者能安心购买。

    部長、気分が悪いので、早く帰らせてください。部长,因为身体不舒服,请您让我早点回去。

    この駅は乗り換えがわからにくいですね。这个车站的换乘是难懂的对吧。

    首先まず①  其次つぎ⓪ 连着使用的

    连体修饰:连接体言(体言:名词)的 修饰语-(修饰语-定语)  が和の有时候可以互换,わがまま が就是的的意思 古语

    所以连体修饰就是修饰名词的定语,定语里がの有时候可以互换,区别是语气,が语气强,の语气弱。

    英語がわからない人  英語の分からない人可以互换

    そこで そこ此 で原因  因此   口语それで

    言うまでもなく 言うまでもない 用不着说(不言而喻)

    までもない:二级语法, までも 是 まで 强调 , まで 是到, までもない 没有到什么的地步 , 言うまでもない  没有到说的地步,就是用不着说。

    うまでもない  形容词副词同时也是连用形  い 变く,连接用言(谓语)

    相关文章

      网友评论

          本文标题:第43课(安宁老师)陳さんは、息子をアメリカに留学させます

          本文链接:https://www.haomeiwen.com/subject/eejquhtx.html