皆さん、こんばんは~おやすみ日本語へようこそ、三昧です。
今日も慣用表現の勉強ですね。内容は、以下の二つです。
1
時は金なり(ときはかねなり)
Time is money.
一寸光阴一寸金。
タバコ屋女店員:時は金なりとはよく言ったものですね。私は、こうやって座ってさえいれば、何もしなくても、お金をもらえるんですからね。
タバコ会社営業員:おばあちゃん、ちゃんと仕事をしているじゃないですか?なにもしてないってことはないですよ。でも、お釣り間違えないでくださいよ。
2
無い袖は振れない(ないそではふれない)
A man cannot give what he doesn’t have.
巧妇难为无米之炊。
(おおや)大家:一ヶ月分だけでもいいから、払ってもらえません?
(たなこ)店子:そう言われても、無い袖は振れないですからね。もう少し待ってくださいよ。
今日の内容はこれで終わりです。
ご清聴どうもありがとうございます。
では、お休みなさい。
また,来週ね。
主播小姐姐
HI~
谢谢你收听“晚安日语”栏目!
我们一起,让日语学习有趣又有益!
如果你有喜欢的素材,欢迎后台勾搭小编
每天学一点,就会好一点~
(((。・-・)从(・-・。)・゜・。・゜゜・*:
おやすみ
公众号:日语之声
语音 | 文化 | 学习 | 情怀
网友评论