美文网首页日语
日语学习:「対応」と「応対」的区别是什么?

日语学习:「対応」と「応対」的区别是什么?

作者: 日语小五 | 来源:发表于2019-06-26 21:27 被阅读2次

各位同学们晚上好~我是小五老师,又到了日语的时间了,感谢大家持续关注。我们的口号是:每一天,更优秀!でははじめましょう!

「対応」和「応対」是我们在日语学习中经常混淆的一对词语,下面我就和大家一起看一下这对日语词汇。

首先,「対応」和「応対」的最大区别在于:对方是否局限于人。

「対応」

根据情况处理、对应,有时对方是人,有时是物品或是现象。

例如:

①女性にはうまく対応できない。/对于女性不能很好地对应。

②時勢に対応する。/与时势相适应。

「応対」

对应对方来回答的意思,对方必定是人。特别是 只限于电话和接待客人使用。

例如:

①彼女は応対が下手だ。/她不善于应酬。

②客の応対で忙しい。/忙于应酬客人。

说到「応対が上手だ」「応対がいい」的话,大多数情况下指的是,在电话和接待客人的时候应答得都很好这样一层意思。

最后,我们把要点归纳如下三条:

1.「対応」=针对情况采取措施或行动。

2.「応対」=应酬——是对应对方来回答。

3.「応対」=对方是人。「対応」=对方不一定限于是人。

好啦,同学们今天的分享就到这里了,还有什么不明白的地方欢迎在下方留言,では、またね。私信小五“日语”有惊喜哦

相关文章

  • 日语学习:「対応」と「応対」的区别是什么?

    各位同学们晚上好~我是小五老师,又到了日语的时间了,感谢大家持续关注。我们的口号是:每一天,更优秀!でははじめまし...

  • 日语中「応対」和「対応」的区别,你造吗?

    大家都知道「応対(おうたい)」和「対応(たいおう)的区别么?虽然使用了完全相同的两个汉字,但因为顺序不同是意思也不...

  • 日语自动词他动词的对应关系,自动词他动词如何对应?

    自動詞と他動詞は、どのように対応している? 自动词他动词如何对应? 動詞は、動き・動作を表す動作動詞と、状態を表す...

  • 面接

    参考 (高石さんから) その対応 過去一番頑張ったこと私が一番頑張ったことは留学準備です。大学二年生の時から留学を...

  • 「8.2」日本語ノート

    1、名詞+に対して/に対し/に対しても/に対する/に対しの ①対象 お客様に対して、失礼なことを言ってはいけない。...

  • 日语中常见的同音异义词辨析(2)

    3「対象」「対照」「対称」(たいしょう) 対象=所要推动或影响的目标和目的,目标。 対照=对比的,对照的。东经日语...

  • 日本語日記㉝

    就職活動とは、企業に応募することです。この企業で働きたいと思っていても、応募しないことには、何も進みません。まずは...

  • 日语语法大集结2

    日语语法大集结 1 体言+ に応じて按照…;根据…;随着… 例:お客の注文に応じて作っている。【按照客人们的定购要...

  • 日本語の森 N1文法-6

    文法:~まい、~まいと 意味:「まい」絶対~しない、~しないだろう「まいと」絶対~しないという気持ちで 接続:Vる...

  • 27 紹介

    27、紹介 上司の紹介(初対面の者同士は名刺交換) 大洋商事の応接室で 太田:失礼致します。伊藤:お待ちしておりま...

网友评论

    本文标题:日语学习:「対応」と「応対」的区别是什么?

    本文链接:https://www.haomeiwen.com/subject/yenhcctx.html