美文网首页日语
疑心暗鬼 ~遠くの国から~

疑心暗鬼 ~遠くの国から~

作者: 广井佑树 | 来源:发表于2016-07-15 20:51 被阅读10次

夜中。アメリカ、寮の部屋。ぼくは、留学中であった。「日本に地震が来ているぞ。」ルームメイトが叫んだ。彼のパソコンを覗き込んだが、韓国語で書かれたページからは何も消化できずにいた。彼がページを進めると、息が止まった。海の中に家や車があった。人の姿はなく、いや、人の生活の跡さえ感じられなかった。

家族は東京に住んでいる。電話、Skypeで連絡をとろうと試みたが思った通り、通じなかった。寮にいる友達を起こし、携帯を借りて何台もの電話を試したが、結果は予想通り。世界各国の友達がそれぞれの国のニュースをチェックしてくれた。日本が破壊されている映像に、世界級の規模である数値、我が家はもろい。それに祖母は家にいるだろうし、両親は会社、弟は予備校。不安と恐怖、いや、何も感じていなかったのかもしれない。頭より先に体が反応した。その場で動けなくなり、嘔吐した。

夜が明けた。Facebook, mixiで日本の状況をチェックできた。友達が写真や状況を公開していた。もしかしたら東京にいる家族は無事なのかもしれない。すこしの希望がぼくを空腹に気が付かせた。クッキーを食べたら、冷静な自分が戻ってきた。すこしの眠気さえ感じるようになった。

連絡を取ることはいまだできず、授業はすべて欠席し、パソコンをずっと見つめ、部屋に閉じこもっていた。Facebookにメッセージが届いていた。近所の幼馴染からだ。我が家近辺は無事であり、ぼくの家族に連絡しているところだという旨の内容であった。この一文がぼくをどれほど救ったことだろう。

その日の夜中、母からメールがきた。母も家族も全員が無事であるという内容。少なくとも母は生きている。しかし、残りの家族は本当に無事なのだろうか。母はうそをついているのではないのだろうか。遠く離れたぼくに心配させないために。

翌日、すべての家族からメールが来た。それぞれの場所で帰れずにいたようだ。家もなんのことはなかった。家族もかすり傷一つ負っていない。だが、ぼくは何かを失ったようだ。突然、涙がとめどなくあふれた。それも夜中。

相关文章

  • 疑心暗鬼 ~遠くの国から~

    夜中。アメリカ、寮の部屋。ぼくは、留学中であった。「日本に地震が来ているぞ。」ルームメイトが叫んだ。彼のパソコンを...

  • 日文晨读之《遠くを見ていよう—人生很长,何不去看看远方》

    原文: 遠くを見ていよう 近くばかりを見ていると、遠くのほうを見るのを忘れてしまう。だから、時々、顔を上げて、遠く...

  • [Presentation] 端午节

    中国の戦国時代というから、今から約2300年前のお話です。 ・楚(そ)の国の国王の側近に、屈原(くつげん)(前34...

  • 日语短句对照参学379

    【日文】針の穴から天を覗く (はりのあなからてんをのぞく) 【中文】以管窥天。坐井观天 【感悟】胸怀宽广方能容天下...

  • 《天空之城》歌词

    あの地平线(ちへいせん) 辉(かがや)くのは どこかに君(きみ)を隠(かく)しているから たくさんの灯(ひ)が 懐...

  • 光酱带你读《怪人二十面相》(14)

    それから十年間(じゅうねんかん)、壮一君(そういちくん)からはまったくなんのたよりもなく、ゆくえさえわからなかった...

  • 2018-12-07

    先祖が守り続けた豊かな自然は 、現代人のものだけではなく、永遠の子孫に伝え残さなくてはならないものの一つである。

  • day67 第十九课语法造句

    1,…のは…からです 何を食べないのは病気になったからです。 ドイツへ行くのはその風景がきれいだからです。 2,体...

  • 透明ララバイ【海尼w】

    暗(くら)い海(うみ)に沈(しず)んでいく 色(いろ)を失(うしな)った 想(おも)い出(だ)の欠片(かけら) 目...

  • 光酱带你读《怪人二十面相》(07)

    しかし、いくら血(ち)がきらいだからといって、悪い(わるい)ことをするやつのことですから、自分(じぶん)の身(み)...

网友评论

    本文标题:疑心暗鬼 ~遠くの国から~

    本文链接:https://www.haomeiwen.com/subject/ktnyjttx.html