美文网首页日语日本文化语言·翻译
【日本民间故事】牛皮村的人连小孩都是牛皮大王

【日本民间故事】牛皮村的人连小孩都是牛皮大王

作者: 日语之声 | 来源:发表于2019-03-07 00:27 被阅读4次

ほら吹き村は子供まで

昔々、あるところにほら吹き自慢のおじいさんが住んでいました。

「俺にかなうほら吹きはどこにもあるまい、ほら比べに行ってみよう」と、ほらふきで有名な、ほら吹き村へ行ったのです。

很久很久以前,有一个地方住着一位自认为很会吹牛的老爷爷。

老爷爷心想,“再没有人比我更会吹牛了,好吧,比试比试去”,便去了吹牛很有名的牛皮村。

ほら吹き村に着きましたが、村には大人は誰もいません。

小さい子供が1人だけいたので、おじいさんは尋ねました。

「坊や、お父さんはどこいった?」

「あー、富士山が地震で傾いたんで、竹を二,三本切って、つっかい棒をしに行ったよ」

到了牛皮村,老爷爷发现村里没一个大人。

老爷爷只看到了一个小毛孩儿,所以就问他:

“小家伙,你爸爸去哪里了呀?”

“哦,富士山因为地震倾斜了,所以我爸砍了两三根竹子去给它做支架了。”

「それでは、お母さんはどこいった」

「琵琶湖の水が漏れ出して、空っぽになると言って、おはぎを3つ持って、湖のの底を塗りに行ったよ」と、子供なのに上手なほらを吹くので、おじいさんはびっくりしましたが、こんな子供に負けてたまるかと、おじいさんはほらを吹いてみました。

「私はなぁ、昨日は奈良へ行って、大仏殿でハクション!と大きなくしゃみしたら、大仏さんがこっちの村まで飛んでしもうたんだ。私はそれを探しに来たんだよ」

それを聞いたら小さい子は、ケラケラ笑い出しました。

“那你妈妈又是去哪里了啊?”

“琵琶湖的水漏得都快没了,所以我妈带了三块牡丹饼去补湖底的漏洞了。”小孩子居然能吹牛吹得这么好,老爷爷十分惊讶,但又不甘心输给这么小的孩子,所以他也吹起牛来。

“我呀,昨天去奈良,在大佛殿打了个大大的喷嚏,结果大佛被吹到你们村来了,所以我就来这里找大佛”

听完老爷爷的话,小孩咯咯地大笑起来。

「なんだ、その大仏さんやったら、昨日あそこの蜘蛛の巣に引っかかって、ゆ-らゆ-ら、揺れとったよ」

ほら吹きじいさんは子供でさえこれだけのほらを吹くのだから、大人では到底かなわないと、そそくさと逃げて帰ったと言うことです。

“哎哟,那尊大佛的话,我昨天看它卡在了蜘蛛网上,在那里晃来晃去呢。”

爱吹牛的老爷爷发现这么小的孩子都这么能吹牛,觉得自己根本不是牛皮村大人的对手,所以便匆匆忙忙地逃了回去。

本期主播:萝卜

本期小编:KUMO

责任编辑:日语之声

注:本节目仅用于分享和学习交流,不得转用和商用,内容版权归原作者所有。若有侵权,请在作品下方留言,我们会尽快删除。

相关文章

网友评论

    本文标题:【日本民间故事】牛皮村的人连小孩都是牛皮大王

    本文链接:https://www.haomeiwen.com/subject/gkxqpqtx.html