美文网首页
2019-01-13 天才と漢字の間柄15

2019-01-13 天才と漢字の間柄15

作者: 吾乃生菜狂魔 | 来源:发表于2019-01-24 13:35 被阅读0次

万葉集仮名という翻訳

この「運命的な事件」によってぞくぞくと生まれていく文字表記が、すまわち「万葉仮名」です。万葉集以前にも以後にも用いられていますが、とくに万葉集に著しいのでその名称で呼ばれる。音仮名あり、さまほどの「莫囂圓隣之大相七兄爪湯氣」のような判読至難のものもありますが、眺めていると門外漢にとっても面白く映るものが少なくない。

孤悲尒不有國

なんてのがある。恋を音仮名で孤悲と表記しているのが洒落ているというか、なかなか機知に富んでいる。訓仮名で不有國というのも、うまいこと表記したものです。平仮名は「あらなくに」、これは大辞林(第三版)にも広辞苑にも「ないことだなあ」という同じ語釈があります。

万葉仮名にはもう一つ、戯書というのがある。大辞林(第三版)には、

「くく」を「八十一」、「し」を「重二」、「出でば」を「山上複有山者」と書く類。

万叶集假名翻译

因为这个“命运事件”而起的一系列文字标注事件,统称为“万叶假名”。万叶集这个名字,不管放在哪个时代,都是非常有名气的,所以我才用了这个跟万叶集关联性非常强的名字。在音读假名里,虽然有类似“莫囂圓隣之大相七兄爪湯氣”这一类让普通人非常难以理解的语句,但其中还是能够让门外汉看懂,并且非常有趣的部分。

孤悲尒不有國

这一句里面,就有值得探究的部分。将恋改成“孤悲”两个字,听起来就很有高级感。后面的训读假名不有國,也是一个非常巧妙的写法。不有國写成平假名是“あらなくに”,这个词在大辞林(第三版)和广辞苑里,都是“不存在”的意思。

再举一个万叶假名的例子,戯書。在大辞林(第三版)里,有这些说法:

九九八十一,二二得四,出者两山叠

相关文章

  • 2019-01-13 天才と漢字の間柄15

    万葉集仮名という翻訳 この「運命的な事件」によってぞくぞくと生まれていく文字表記が、すまわち「万葉仮名」です。万葉...

  • 2019-01-06 天才と漢字の間柄8

    もちろん、おふざけの珍説です。ただ、ここでこの人の名を引いたのは、一度お世話になったことがあるからです。ジェイムズ...

  • 2019-01-07 天才と漢字の間柄9

    ただしこれは原則として「通行の字体」、いわゆる新字体を用いたもので、さらに原文があります。 田兒之浦従打出而見者眞...

  • 2019-01-05 天才と漢字の間柄7

    莫囂圓隣之大相七兄爪湯氣 百二十通りもの読み方があるそうです。もちろん、ぼくには読めません。 だからぼくのような門...

  • 2019-01-04 天才と漢字の間柄6

    万葉集の華麗なる表記 百年は古い、と言いましたが、固有の文字を持たなかった日本語の中に漢字が入ってきた遠い昔に思い...

  • 2019-01-02 天才と漢字の間柄4

    ③の「日本語にあてた漢字を字音で読む」の意味が、すぐにはわかりにくいかもしれないので、説明を加えましょう。 古い日...

  • 2019-01-03 天才と漢字の間柄5

    無尽蔵に存在する中国の文献を調べたわけではないので、絶対に確かとは言いかねますが、ぼくの調べたかぎりでは和製漢語と...

  • 2019-01-01 天才と漢字の間柄3

    ①は、そのまま理解できます。 ②に「天皇」があるのは、たぶん意外に感じられるでしょう。大型国語辞典としては最も新し...

  • 2019-01-09 天才と漢字の間柄11

    そこへ、そうですね……sneachtaという文字が入ってきた。 ーーなんじゃい、これは? と、日本語は首を傾げます...

  • 2019-01-10 天才と漢字の間柄12

    今の日本人は「見者」あるいは「見者」をみればケンじゃと読むでしょう。多少なりとも外国文学をかじった人なら、フランス...

网友评论

      本文标题:2019-01-13 天才と漢字の間柄15

      本文链接:https://www.haomeiwen.com/subject/wahyjqtx.html