美文网首页日语语言·翻译日本文化
【日本民间故事】爱吃鱼的老爷

【日本民间故事】爱吃鱼的老爷

作者: 日语之声 | 来源:发表于2019-01-15 15:12 被阅读1次

焼き魚の好きな殿さま

むかしむかし、とても魚料理の好きな殿さまがいました。魚料理でも、特にタイの塩焼きが大好物で、ほかにたくさんのごちそうがあっても必ずタイの塩焼きをつけないと機嫌が悪くなるのでした。でも大好きといっても、ほんの二、三口はしをつけるだけで、ほとんど残してしまいます。

很久很久以前,有一个很爱吃鱼的老爷。各种鱼的料理中,特别喜欢吃盐烤鲷鱼。即便有其他很多好吃的,但是如果饭桌上没有盐烤鲷鱼的话也会不高兴。虽说很喜欢吃,但只动两三筷,大部分都给剩下了。

ところがある日の事、殿さまはタイの表側をきれいに食べ終わると家来に言いました。「今日のタイは、とてもおいしいぞ。すぐに代わりを持ってこい」さあ、おどろいたのは家来たちです。いつも二、三口ほどしか食べないので、おかわりなんて用意していません。かといって、これから用意するとなると、とても時間がかかります。

但是有一天,老爷很干净的吃掉了半条鲷鱼后对下人说:“今天这鱼很好吃啊,赶快做一盘。”家仆们听完都很吃惊平时只吃两三口就不吃了,所以没有准备出多余的饭。可是,要再重新做一份的话,还要花很长的时间。

「はあ、その、あの・・・」どういっていいかわからず、家来たちがおろおろしていると、頭の良い一人の家来が、「かしこまりました。すぐにお持ちいたします」と、言って、タイの乗っている皿を持って廊下へ出るなり、すばやくタイをひっくり返しました。そしてそのまま部屋に戻って、殿さまのおぜんにおき、「おかわりを持ってきました」と、言ったのです。

“啊,这个,那个..”正当下人们支支吾吾不知如何回答时,一个头脑聪明的下人走上前去,说“马上给您上菜”。端着鲷鱼走了出去。一出门就很快地把鲷鱼翻了个个儿。就这样回到屋后,将盘子放到了大人的食案上,说道:“您的鲷鱼来了。”

「うむ。早かったな」何も知らない殿さまは、これを新しいタイだと思って二、三口はしをつけると、「よいよい。このタイは、さっきよりもおいしいぞ」と、言って、ニッコリ笑ったという事です。

“动作挺快的嘛”毫不知情的老爷说道。老爷以为那是新做的鲷鱼,吃了三两口后就笑眯眯的说着“太棒了,这只鲷鱼比刚才那只还要美味。”

本期主播:aki

本期小编:KUMO

责任编辑:日语之声



注:本节目仅用于分享和学习交流,不得转用和商用,内容版权归原作者所有。若有侵权,请在作品下方留言,我们会尽快删除。

相关文章

  • 【日本民间故事】爱吃鱼的老爷

    焼き魚の好きな殿さま むかしむかし、とても魚料理の好きな殿さまがいました。魚料理でも、特にタイの塩焼きが大好物で、...

  • 民间故事有什么可看的?

    说到民间故事,你想到的是什么?是《牛郎织女》这类的故事吧? 翻开《日本民间故事》,就会发现,日本的民间故事与我们的...

  • 桃太郎你们都知道,但这位姑娘你一定不知道她的来历

    我们知道日本有一个家喻户晓的民间故事,叫做《桃太郎》,讲的是两位老爷爷老奶奶捡到一个大桃子,劈开从桃子里出来一位活...

  • 民间故事:狗老爷

    从前有个财主,养了一条恶狗。这条恶狗狗仗人势,见人就咬。村中不少村民都被这条恶狗咬过。 每次有人找财主理论,财主瞪...

  • 【日本民间故事】让枯树开花的老爷爷

    花咲じいさん むかし、あるところに、優しいおじいさんとおばあさんが住んでいました。2人は子供がいなかったので、ポチ...

  • 民间故事:徐老爷坐轿

    文朴之语 清朝时期,有一徐姓的大户人家,乐善好施方圆百里的百姓都十分敬重这位徐老爷。 徐老爷经常做一些善事救济贫民...

  • 日本的民间故事

    【想念地坛的字day15】20161025 近来的枕边书,是一本《日本民间故事大全》。全书分为神话、感动话、恋话、...

  • 002--一寸法师

    日本民间故事 很久以前,有一对老夫妻他们没有孩子,每天...

  • this关键字

    输出结果:我是小花,我爱吃鱼我是小花,我爱吃鱼我是小花,我爱吃鱼我是小花,我爱吃鱼

  • 那些鬼魅的身上,藏着最隐晦的人性

    日本美智子皇后曾说,她去哪个国家之前,一定要读那个国家的民间故事。 她认为读民间故事比读当下的新闻报道,比读任何东...

网友评论

    本文标题:【日本民间故事】爱吃鱼的老爷

    本文链接:https://www.haomeiwen.com/subject/ivdydqtx.html